【天ぷら初心者が作る】鶏と菜の花の天丼
一人暮らしの自炊料理では、準備や後片付けが面倒なことから、揚げ物はあまり向いていないレシピだと思います。
揚げ物の中でも、粉をはたいて揚げるだけの唐揚げにくらべて、天ぷらは一段と敷居が高いでしょう。
特に衣をサックリと揚げるのは難しく、天ぷら初心者が自己流でやっても上手くはいきません。
天ぷらを揚げるコツはネットで調べればすぐに出てくるのですが、重要なのは、その手順や分量を忠実に守らなければならないことなのです。
レシピを調べても、そこまで忠実に再現するのが苦手な私😓には向いていないのが、天ぷらです。
そんな天ぷら初心者が作る、鶏胸肉と菜の花の天丼です。
鶏胸肉、菜の花、天ぷら粉、生姜、醤油、削り節
(味噌汁)茹でたほうれん草、煮干し、出汁昆布、味噌
鶏胸肉はそぎ切りにして、すりおろした生姜と塩少々をもみ込んでおきます。
菜の花は洗って水気を取り、天ぷら粉は分量の水で溶いておきます。
小鍋で水200mlを沸騰させ、削り節を入れて30秒ほどで火を止めます。
漉した出汁に、醤油大さじ1と、味をみながら砂糖(あるいはみりん)を加え、天つゆとします。
好みの問題ですが、天つゆは甘めが合うと思います。
鶏胸肉を160度(⚠もっと高い方がよい可能性があります)ほどの油で、途中でひっくり返して2分ほど揚げます。
菜の花も揚げて油を切っておきます。
丼ご飯に天ぷらをのせて、天つゆをかけたらできあがりです。
後日に追記・天ぷら蕎麦
味はとても美味しかったです。
鶏天は生姜がいい仕事をしています。
もともと油との相性がよい菜の花は、特有の香りとほのかな苦みがたまりません。
甘めに調整した天つゆもよく合いました。
それでも、残念だったのは衣がサックリと揚がらなかったことです😥
考えられる原因としては、こんなところでしょうか。
- 天ぷら粉を水に溶くときに、しっかりと混ぜてしまった
- 揚げる温度が低すぎた
- 菜の花の水気が残っていた
天ぷらの道は険しいようです。
家庭料理(自炊含む)とお店の料理は、求めるものが違うので、完成形や完成度が異なってしかるべきです。
お店で食べるととても美味しいけれど、家で食べるこれも、これはこれで美味しいよね!というのが普通ですが、残念ながら天ぷらだけは別格と言わざるを得ない状況です。
最後に、このブログにある「天ぷら」の投稿をまとめてみました。うーん、それなりに試してはいるのですね。
技術の習得には実践での試行錯誤が必要ですが、天ぷらを作る頻度が足りないのかもしれません。しかしパスタならまだしも、そうちょくちょく天ぷらを家で揚げる気にはなりませんね😓
ゴーヤの天ぷらと蕎麦
投稿:2015年08月08日
鶏天とぶなしめじの天ぷら
投稿:2015年02月21日
鶏ささみとシシトウの天ぷら、かいわれ蕎麦
投稿:2013年07月05日
【2012年ゴーヤ緑のカーテン終了】ゴーヤ、茄子、鶏の天ぷら
投稿:2012年10月07日
春菊と桜エビの揚げ焼き蕎麦
投稿:2017年04月14日
白魚と春菊のかき揚げ丼【ひらめき思い付き結果オーライ】
投稿:2014年12月12日
鶏天!
投稿:2014年06月20日
鶏胸肉と茄子とピーマンの天丼
投稿:2013年06月21日
ごぼうのかき揚げと蕎麦
投稿:2013年05月21日
鶏天丼【仕事納め・氷雨・RUN!】
投稿:2012年12月28日
ゴーヤ・茄子・鶏天丼、里芋のキノコ汁
投稿:2012年10月08日
いかエンペラのかき揚げ丼【15年ぶりの再入門】
投稿:2012年01月12日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません