アサリのフライパンパエリア

アサリのフライパンパエリア

アサリを使った定番レシピのひとつ、パエリアを作ります。洋風炊き込みご飯ですね。

参考にしたのはこちらです。

フライパンで炊飯するところが、ちょっと難易度高めです。要は慣れの問題ですが。

材料

アサリ200g、米 1.5合、玉ねぎ半個、ニンニク、固形スープの素、ローリエ、白ワイン 50ml、イタリアンパセリ、塩、胡椒、オリーブオイル

アサリ200g、米 1.5合、玉ねぎ半個、ニンニク、固形スープの素、ローリエ、白ワイン 50ml、イタリアンパセリ玉ねぎとパセリはみじん切りに

アサリ
殻をこすり洗いする
玉ねぎ
みじん切り
パセリ
みじん切り
ニンニク
スライス
ローリエ
ちぎる

オリーブオイルでニンニクを炒める玉ねぎを加える

大さじ3のオリーブオイルでニンニクを加熱して香りが立ったら玉ねぎを加えます。

玉ねぎがしんなりするまで炒める米を加える

玉ねぎがしんなりしてきたらお米を加えます。

ローリエを加える刻んだ固形スープの素を加える

ローリエ、刻んだ固形の素、塩少々も加え、お米の白っぽさがなくなり半透明になるまで炒めます。

白ワインと水を加えてアサリを並べるふたをして煮る

白ワインと水 300mlを加え、お米を平らに慣らしたらアサリを並べます(ついでにパセリの茎も) ふたをして沸騰したら最弱火にして汁気がなくなるまで加熱していきます。

5分ほど蒸らす

20分ほど加熱して汁気がなくなったら火を止め、そのまま10分ほど蒸らします。ふたを開けて胡椒を挽き、パセリを散らせたらできあがりです。

アサリのフライパンパエリア
アサリのフライパンパエリア

アサリのフライパンパエリア1

アサリのフライパンパエリア2

実はお米の炊飯のところで、20分で水分がなくなり火を落として蒸らしに入ったつもりだったのですが、なんと火が消えておらず、そのまま10分ほど完全放置で(火を消したつもりになっていたのでキッチンから離れて)加熱してしまいました。危ないですね。おかげでフライパンに接していた部分は見事に焦げ焦げになってしまったわけですが、焦げていないところは問題なく美味しくいただけました。

がっちり焦げ付いた鉄フライパンは、ぬるま湯を流しながら亀の子たわしでゴシゴシこすっただけでツルツルになりました。3年ほど使っている鉄のフライパンですが、なかなかいい感じになっています。

 

概要
recipe image
レシピ名
アサリのフライパンパエリア
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 092

:

麻婆厚揚げ

豆腐の代わりに厚揚げを入れた麻婆厚揚げをつくりました。 材料 厚揚げ1枚(150 ...
Thumbnail of new posts 057

:

マルシンハンバーグカレー

ビーフカレーは牛肉、ポークカレーは豚肉、チキンカレーは鶏肉、それぞれ食べ応えのあ ...
Thumbnail of new posts 044

: パスタ

シンプル・キムチペペロンチーノ

パスタにキムチという一見意外に思える組み合わせも、高菜漬けのパスタが成立すること ...
Thumbnail of new posts 009

:

豚キムチ汁

豚の薄切り肉を使ったお惣菜の定番といえば、「生姜焼き」と「豚キムチ」が甲乙つけが ...
Thumbnail of new posts 191

: 麺類

豚キムチ辛ラーメンブラック

豚キムチをトッピングした辛ラーメンブラック・スペシャルバージョンです ...

このブログへのアクセスについて

  • 93今日の閲覧数:
  • 57今日の訪問者数:
  • 443昨日の閲覧数:
  • 273昨日の訪問者数:
  • 14223今月の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:

1,924ビュー

魚介gohan

Posted by movinow