牛スジと根菜の煮物

寒くなると食べたくなるお惣菜のひとつに、根菜の煮物があります。その季節らしい惣菜といえば人それぞれだと思いますが、私であれば夏は青菜の炒めもの、そして冬は根菜の煮物でしょうか。

根菜の煮物といっても副菜ではなく、お肉と合わせて主菜としていただきます。今回は牛スジを使いました。鶏の手羽先などもポピュラーですね。

材料
牛スジ500g
玉ねぎ1個
ニンジン1本
ごぼう1本
●生姜1かけ
●長ねぎ葉の部分
●水500ml
●塩小さじ1/2
★醤油小さじ1
★みりん小さじ1
★ダシダ小さじ1
★水200ml
●牛スジ下茹で用
4人分
使う食材の写真

包丁の刃も通らないほど固い牛スジですが、圧力鍋を使って短時間でやわらかく煮ていきます。

鍋に牛スジと水を入れて火にかける写真

まず鍋に牛スジがかぶるくらいの水を入れて火にかけます。

牛スジのアクが出てきた写真

沸騰してくるとアクがたくさん出てきます。

牛スジのアクがたくさん出てきた写真

圧力鍋は途中でふたを開けることができませんので、この段階でできるだけアクを取り除いておきます。このまま茹でこぼし、牛スジを流水で洗います。

圧力鍋に茹でこぼした牛スジと生姜、長ねぎを入れた写真

圧力鍋に牛スジ、薄切りにした生姜、長ねぎ、水500ml、塩小さじ1/2を入れ、ふたをして火にかけます。

加圧後、ふたをあけた写真

ピンが上がったら弱火に落とし、15分間加圧、火を落としてからピンが下がるまで待ってから、ふたを開けました。

ここで牛スジの固さをチェックしてみると、十分食べられますが、コリコリした軟骨のような食感です。もう少しやわらかく仕上げたかったので、包丁で一口大に切り分けてから再び鍋に戻し、改めて10分間加圧しました。

牛スジを再加圧処理した写真

これで満足のいく食感になり、牛スジの下茹でが完了です。

食材の下ごしらえをした写真
玉ねぎ
くし切り
ニンジン、ごぼう
乱切り

今回は「ダシダ」という牛肉だしの粉末調味料を使いました。韓国産のようです。普通にスーパーで購入できました。

圧力鍋に牛スジと根菜を入れた写真

牛スジを茹でた圧力鍋に切り分けた根菜と調味料★を加えます。ダシダの味加減が分からなかったので、とりあえず小さじ1としました。水も200mlほど追加しました。水分が少ないようですが、圧力鍋なら問題ありません。

野菜を煮るだけなので最後の加圧時間は5分だけです。

火を落としてピンが下がったらふたを開け、器によそったらできあがりです。

牛スジと根菜の煮物
牛スジと根菜の煮物
牛スジを箸で持ち上げた写真

牛スジはプルプルで、かつ噛みしめるとねっとりとした食感があります。まさにコラーゲンのかたまりといった感じです。薄味に仕上げたので、牛スジ本来の深い味わいも感じられます。

ニンジンを箸で持ち上げた写真
玉ねぎを箸で持ち上げた写真

箸で簡単に切り分けられるほどやわらかく煮えたニンジン、煮崩れる寸前の玉ねぎは、どちらも滋味豊かな甘みが特徴です。そして何といってもごぼうの香りも、根菜の煮物では欠かせないものだと思います。

残りは翌日に丼にしてみました。

根菜たっぷり牛スジ丼
根菜たっぷり牛スジ丼

長ねぎと七味を添えて、汁ごとご飯にかけていただきました。ちなみに、こういう食べ方を初めから想定するなら、味付けはもう少し濃いめがいいと思いました。

概要
recipe image
レシピ名
牛スジと根菜の煮物
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 107

: 野菜

塩胡椒の豚セロリライス

豚挽肉と刻んだセロリを炒めてご飯にのせていただきました。 以前つくった豚セロリラ ...
Thumbnail of new posts 002

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 047

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 085

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 011

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...

このブログへのアクセスについて

  • 202今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3346月別閲覧数:
  • 103今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

480ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow