トマトとツナとイタリアンパセリの花のパスタ

フレッシュトマトとツナ缶でつくったソースに、鉢植えのイタリアンパセリの花を添えたパスタをつくりました。

イタリアンパセリの花一つはとても小さく、それが茎の先端に傘上に広がって咲きます。嗅いでもほとんど香りはわかりませんが、食べてみるとイタリアンパセリ特有のさわやかな香りを持っているのがわかります。

イタリアンパセリの花の写真
イタリアンパセリの花の写真
材料
ツナ缶1個
トマト3個 330g
ニンニク1かけ
唐辛子1本
イタリアンパセリの花少々
塩(トマト炒め用)小さじ1/2
塩(パスタ茹で用)適量
胡椒少々
オリーブオイル大さじ1
パスタ130g
大盛1人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
トマト
ヘタを取り除いて、ざく切り
パセリの花
キッチンバサミを使って傘状の花をバラバラにする
ニンニク
薄切り
唐辛子
輪切り
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で加熱する写真

フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で加熱します。

フライパンにトマトを加えた写真

ニンニクの香りが立ったらトマトと塩小さじ1/2を加えます。

トマトを煮る写真

トマトに火が通ってやわらかくなったら木べらで潰しながら、強めの火加減で煮詰めていきます。

トマトが完全に煮崩れて、半分くらいまで煮詰まったら、ツナを加えます。

さらに2分ほど煮たら胡椒を挽き、味をみて必要であれば塩を加えて、ソースの完成です。

ソースのフライパンに茹で上がったパスタを合わせた写真

ソースのフライパンに茹で上がったパスタを合わせます。

パスタとソースをよく混ぜた写真

お皿に移し、パセリの花をのせてできあがりです。

トマトとツナとイタリアンパセリの花のパスタ
トマトとツナとイタリアンパセリの花のパスタ
パスタをフォークで持ち上げた写真

去年の春に種まきしたイタリアンパセリが今年の春先に「とう立ち」してから、「とう」「つぼみ」「花」といただいてきましたが、そろそろシーズンも終わりのようです。勢いのなくなった下の葉は、すでに黄色に色あせて、しおれてきています。

この後は春蒔きはせず、来年に再開しようと思いますが、種が落ちて自然的に秋蒔きになるかもしれません。

概要
recipe image
レシピ名
トマトとツナとイタリアンパセリの花のパスタ
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 006

: 野菜

ゴーヤと豚バラ肉のオイスターソース炒め

夏を代表する野菜のひとつであるゴーヤですが、よくよく考えてみれば、私が子供の頃に ...
Thumbnail of new posts 104

: 麺類

茄子を煮るだけの冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 お蕎麦にのせる茄子といえば、 ...
Thumbnail of new posts 055

: 麺類

煮込むからおいしい「冷やし辛ラーメン」

最初に、サッポロ一番「旨辛みそラーメン」に豆乳を加えた冷やしラーメンをつくりまし ...
Thumbnail of new posts 077

: 魚介

岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼

岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをの ...
Thumbnail of new posts 161

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...

統計情報

  • 147
  • 129
  • 373
  • 286

270ビュー

パスタgohan

Posted by movinow