鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。

肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーですが、今回は2つのポイントがあります。

一つはお肉に小麦粉をまぶすことです。小麦粉をまぶして外側を焼き固めることで肉汁の流出を防ぎます。さらに外側のカリッとした食感との対比で内部のパサパサ感を和らげます。

もうひとつはフレッシュトマトをソテーしてソースにすることです。水分が足りなくてパサつくようなら、外から足してあげればいいということです。

そしてトマトは加熱するだけで簡単に、酸味と旨味を兼ね備えたおいしいソースをつくることができます。

材料
鶏胸肉1/2枚・150g
ミニトマト(中)5個
レタス2枚
シソ3枚
小麦粉大さじ1
少々
胡椒少々
サラダ油大さじ1
1人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真

鶏胸肉は両面に塩と胡椒をします。トマトは四つ切りにします。レタスとシソは細切りにして、塩少々をまぶしておきます。

フライパンにサラダ油を熱して、小麦粉を叩いた鶏胸肉を入れた写真

フライパンにサラダ油を熱して、小麦粉をはたいた鶏胸肉を焼いていきます。

片面が焼けたらひっくり返し、ふたをしてからは弱火で8分ほど焼きました。取り出した鶏肉はしばらく休ませたあと、包丁で三等分に切ります。

鶏肉を取り出したフライパンにトマトを加えた写真

鶏肉を捕りだしたフライパンに残る脂をキッチンペーパーで軽く拭いたら、トマトを加えます。

トマトが煮崩れた写真

木べらで潰しながら2分ほど加熱したら、ひとつまみの塩を加えてソースの完成です。

お皿に鶏肉を移し、トマトのソースをかけ、レタスとシソのサラダを添えてできあがりです。

鶏胸肉とトマトのソテー
鶏胸肉とトマトのソテー
チキンソテーを箸で持ち上げた写真
チキンソテーとトマトを箸で持ち上げた写真

フレッシュトマトをサッとソテーしただけの簡単ソースがいいですね。コンソメの類いはもちろん、ニンニクなども使っていませんが、鶏の脂と塩だけで申し分なくおいしくなります。

レタスとシソの付け合わせは、サラダとしてはちょっと変化球で、ドレッシングを使っていません。ドレッシングは油が野菜をコーティングして、塩分で野菜のハリがなくなることを防ぎます。

今回は塩そのものをレタスにふったので、少し時間が経てばレタスのハリはなくなってしまいます。そこで盛り付けるタイミングで、さらに生のレタスを追加しました。

こうすることで、油を使わずに塩味とシソの風味がなじんだパリパリレタスの完成です。

概要
recipe image
レシピ名
鶏胸肉とトマトのソテー
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 049

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...
Thumbnail of new posts 039

: 麺類

チャルメラ宮崎辛麺アレンジ「豆乳冷やし辛麺」

先日の「サッポロ一番・豆乳うま辛みそラーメン」と同じアレンジで、チャルメラの宮崎 ...
Thumbnail of new posts 058

: パスタ

納豆と高菜漬けのパスタ

納豆パスタのポイントは、いかに納豆の粒をパスタに絡めるかだと思います。 納豆ご飯 ...
Thumbnail of new posts 177

:

鶏胸肉とシシトウの高菜炒めオンザライス

角切りにした鶏胸肉と、たっぷりのシシトウを炒めてご飯にのせていただきました。 こ ...
Thumbnail of new posts 155

: 麺類

冷やし醤油ラーメン

先日「サッポロ一番旨辛みそラーメン」で使った同じ具材、同じ調理法で、冷たい醤油ラ ...

このブログへのアクセスについて

  • 304今日の閲覧数:
  • 870昨日の閲覧数:
  • 3847月別閲覧数:
  • 169今日の訪問者数:
  • 630昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

17ビュー

gohan

Posted by movinow