統計情報
- 2
- 2
- 421
- 345
晩飯には、ご飯を3合炊いて「ご飯」「ご飯」ときたら、「麺」「麺」というのがいつものパターンである。今晩は何を食べるかという、生きていく上で必須だけれど、毎回まじめに考えていたらやってられない問題の解決は、自分なりの黄金比パターンを見つけて、素直にハマルことだと思う。
で、今晩はそば。
ナメコ(茹で)、納豆(撹拌)、ヤマトイモ(すりおろし)
長ネギ(小口切り)、シソ(細切り)、オクラ(茹で小口切り)、めんつゆ(希釈)
半額だったアジ刺身もテーブルに。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
スーパーの鮮魚売り場で、ひときわ鮮やかなオレンジ色が目をひく鮭の切り身が売ってい ...
東京マラソンから一夜明けて、あり得ないくらいひどい筋肉痛に見舞われている。 大腿 ...
鶏もも肉とピーマンをナンプラーで炒めただけの手軽に作れるおかずです。ポイントは、 ...
冷凍した蒸し大豆が残っていたので豆のカレーを作ろうと思った。 ルーではなくカレー ...
自炊というのは日常生活の流れに沿った形であるわけで、単日、単発ではまず成立しませ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません