ボンゴレ・ロッソ
ボンゴレ・ロッソ

ボンゴレ・ロッソ

アサリを使った定番パスタ、ボンゴレ。そのままだとビアンコ(白)、トマトを入れるとロッソ(赤)となる。

これまでにアサリのパスタもずいぶんと作ってきた。今日はトマトを入れて作ってみた。

アサリ、トマト水煮缶、にんにく、唐辛子、バジル、パスタオリーブオイル、にんにく、唐辛子

材料

アサリ、トマト水煮缶、にんにく、唐辛子、パスタ、フレッシュバジル、塩、胡椒

たまたまフレッシュバジルが売っていたので買ってきたが、季節ではないので乾燥バジルでも、あるいは入れなくてももちろんOK。

オリーブオイルでにんにくと唐辛子を弱火で炒めて香りを出す。

砂出しして洗ったアサリを入れるふたをして強火

砂出しをしてよく洗ったアサリを加え、料理酒を入れ(あれば白ワイン、なければ水でも)、ふたをして強火にする。

時々鍋をゆすりながらアサリが開くまでトマトの水煮缶、バジルの茎を加える

時々鍋をゆすりながら加熱し、アサリが開いたらトマトの水煮缶、少量の水、バジルの茎を加える。

15分ほど煮込む出来たソースの半分をフライパンに

15分ほど煮込み、味をみて塩を加える。出来上がったソースの半分をフライパンに、残りの半分はタッパーウェアに入れて冷凍した。

アルデンテに茹でたパスタを加えるバジルも加えてよく混ぜたら出来上がり

固めに茹でたパスタを加えてよく混ぜる(パスタがソースを吸ってちょうど食べ頃になるように)。最後にバジルの葉も入れて、胡椒を挽いたら出来上がり。

ボンゴレ・ロッソ
ボンゴレ・ロッソ

ボンゴレ・ロッソ1

ボンゴレ・ロッソ2

唐辛子2本が強烈で、ボンゴレというよりはアラビアータのほうが正解かもというほど辛かった。私は気に入ったが、アサリのおいしさを味わうには唐辛子は少な目がマルだと思う。

ともかくこのパスタはいつ食べても期待を裏切らないおいしさ、かつ調理も手軽で、トマトを使わないボンゴレとあわせて、一番のお勧めパスタです。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 134

: ご飯・丼

黄金のハンバーグライス

セブンイレブンの「金のハンバーグ」は、セブンプレミアム ゴールドシリーズの代表商 ...
Thumbnail of new posts 036

: パスタ

松茸の味お吸い物でつくる、ぶなしめじのパスタ

インスタントでありながら、おいしいお吸い物がいただける「永谷園・松茸味のお吸い物 ...
Thumbnail of new posts 136

: 魚介

エスニックかつおのたたきのトムヤムライス

お手頃価格で売っている解凍かつおのたたきは、切り分けて色々なアレンジに使えるお手 ...
Thumbnail of new posts 000

: 麺類

トムヤムクンつけ麺

先日「トムヤムライス」をつくりました。 その麺バージョンです。 「サッポロ一番塩 ...
Thumbnail of new posts 000

: パスタ

鶏胸肉とマッシュルームとキャベツのパスタ

鶏胸肉とマッシュルームのパスタをつくりました。 1玉のキャベツが冷蔵庫に残ってい ...

統計情報

  • 7
  • 7
  • 247
  • 210

2,532ビュー

パスタgohan

Posted by movinow