このブログへのアクセスについて
- 136今日の訪問者数:
- 362昨日の訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数:
せっかくの休日なのに雨である。買い物に外に出ると思いがけず気温は高い。昼寝から目覚めると窓の外は大荒れの天気。風が吹き荒れている。
みずみずしい青菜が安い。ホウレン草、小松菜、そして水菜。豚挽肉、長ネギ、にんにく、卵。
中華鍋でにんにくのみじん切りを炒めて挽肉を投入。
ラーメンに付いていた味噌ダレで挽肉を炒めてから、水 250ml を入れてスープとする。茹で上がった麺を丼に、スープを入れて、刻んだ水菜と生卵をトッピング。七味唐辛子をかけて完成だ。
生水菜をスープに浸しながら食する。こってりした味噌スープが絡んだシャキシャキ水菜がうまうまであった。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
このブログへのアクセスについて
菜の花と豚バラの薄切り肉を使った炒めものです。 菜の花、豚バラ薄切り肉、玉ねぎ、 ...
先日、炊飯器で煮豚を作った時の漬け汁(醤油、日本酒、みりん、生姜、長ネギ入り)が ...
トマトソースでいただくチキンカツを作ります。 その昔、まだ私が20代だった頃、街 ...
鱈の切り身に片栗粉をまぶして揚げた竜田揚げです。醤油の漬けダレに柚子胡椒を加えま ...
スーパーで小さいアジがたくさん入ったパックを買ってきた。低温の油でじっくり揚げて ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません