マッシュルームのガパオライス

そろそろ秋の気配も感じられるようになりました。秋といえば、きのこ。ということで、マッシュルームを入れたガパオライスをつくってみました。

材料
鶏挽肉200g
マッシュルーム70g
冷凍インゲン50g
バジル適量
ニンニク1かけ
唐辛子2本
オイスターソース大さじ1
ナンプラー小さじ2
胡椒少々
サラダ油大さじ1
ご飯適量
2人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真
マッシュルーム
4等分に切る
冷凍インゲン
電子レンジで2分ほど加熱して解凍、1cm幅に切る
ニンニク
粗みじん切り
唐辛子
輪切り
バジル
葉を摘む
フライパンにサラダ油を熱して、鶏挽肉を入れた写真

フライパンにサラダ油を熱して鶏挽肉から炒めていきます。

ニンニクと唐辛子を加えた写真

鶏挽肉の色が変わってきたらニンニクと唐辛子を加えます。

マッシュルームを加えた写真

マッシュルームを加えます。

水を加え、ふたをして加熱する写真

水を50mlほど加え、ふたをして加熱していきます。

インゲンを加えた写真

2分ほど加熱したら、ふたを開けてインゲンを加えます。

調味料を加えた写真

インゲンを加えてひと混ぜしたらオイスターソースとナンプラーを加え、胡椒を挽きます。

バジルを加えた写真

調味料が全体になじんだら、一番最後にバジルを加えます。

できあがりの写真

ひと混ぜしたら火を止め、お皿によそったライスにかけてできあがりです。

マッシュルームのガパオライス
マッシュルームのガパオライス
ガパオをスプーンにのせた写真
ガパオライスをスプーンにのせた写真

私が自炊で使うきのこは舞茸とぶなしめじが多いです。季節であれば平茸も良いですし、鍋ならえのきも定番ですね。あまり使いませんが、時々食べると飛び切りおいしく感じられるのが椎茸です。

マッシュルームもあまり使わないきのこです。味の濃いガパオの中ではその存在を主張し切れていないきらいはありますが、改めてじっくり味わってみると、とてもおいしいきのこだということがわかります。

概要
recipe image
レシピ名
マッシュルームのガパオライス
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 180

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 019

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 139

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 017

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...
Thumbnail of new posts 155

:

鶏胸肉とトマトのソテー

鶏胸肉のソテーをつくりました。 肉汁が出てパサパサになりがちな鶏胸肉のソテーです ...

306ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow