
豚肉とぶなしめじのパクチー炒め
豚肉とぶなしめじを炒めてオイスターソースで味付けし、パクチーで香り付けした炒めものをつくりました。
材料
豚こま肉 | 150g |
ぶなしめじ | 100g |
ニンニク | 1かけ |
唐辛子 | 2本 |
パクチー | 2株 |
オイスターソース | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ1 |
ダークソイソース | 小さじ1/2 |
塩(豚肉下味) | 少々 |
胡椒(豚肉下味) | 少々 |
片栗粉 | 大さじ1 |
水 | 大さじ2 |
サラダ油 | 大さじ1 |


豚肉は食べやすい大きさに切り分け、塩と胡椒と片栗粉をもみ込みます。ぶなしめじは石づきを切り落とし、ほぐしておきます。ニンニクはみじん切りに、唐辛子は輪切りにします。パクチーはざく切りにして、根元の固い部分は刻みます。

フライパンにサラダ油を熱して、豚肉を並べ入れて炒めていきます。今回は豚肉に片栗粉をもみ込みましたが、テフロン加工のフライパンでないとどうしても焦げ付きやすいので、仕上げに水溶き片栗粉を加えるつくり方の方が簡単だと思います。

豚肉を軽く炒めたら、ニンニク、唐辛子、刻んだパクチーを加えます。

1分ほど炒めたら、ぶなしめじを加えて炒めあわせていきます。

ぶなしめじがしんなりしてくるまで炒めたら、オイスターソース、醤油、ダークソイソース、水大さじ2を加えます。

調味料が全体になじんだら、最後にパクチーを加えます。

2分ほど炒めたら火を止め、お皿に移してできあがりです。





食べ慣れた、ニンニクと唐辛子を効かせたオイスターソースの炒めものに、パクチーの「クセ」が加わることで、新たなおいしさが生まれます。
そして炒めものを余すところなく味わう「丼」も最高です。
概要

レシピ名
豚肉とぶなしめじのパクチー炒め
投稿者movinow
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません