
あまりに暑くて、鰹の丼
1,998ビュー
あまりに暑くて、火を使う調理がはばかられる日には、お刺身でご飯を食べたいものです。
スーパーの鮮魚売り場ではたたきのサクも売っていましたが、今日は生の鰹を買ってきました。

暑ければ暑いほど美味い・ガパオライス
9,072ビュー
ご覧になっているのは2019年・夏の投稿ですが、こちらは2024年、最新ガパオライスの投稿です👇
暑さ厳しき折、いかがお過ごしでしょうか。
クーラーの無い ...

焼き塩鯖寿司
3,311ビュー
焼いた塩鯖をまるごと使ってお寿司を作ります。
ラップを使った棒寿司ですね。
塩鯖は小骨を抜いてから、ロースターで焼きます。
シソと生姜は千切りに、焼いた塩鯖は ...

サバ缶と茄子のカレー
4,728ビュー
オリーブオイル漬けのサヴァ缶と、市販のルーを使ってカレーを作ります。
具材として茄子とトマトを使います。
茄子は乱切りに、たまねぎは薄くスライス、トマトはざく切りに、ニン ...

トマトバジルソースのチキンソテー
18,452ビュー
ベランダのプランターで栽培しているバジルがワサワサ茂ってきたので、間引きと摘芯をしつつ、食卓にのせましょう。
鶏もも肉をソテーして、ミニトマトとバジルのソースをかけていただきます。

サヴァ缶とブロッコリーのパスタ
7,404ビュー
黄色いラベルの、デザインがおしゃれなサバ缶が売っていたので使ってみます。
味見をしてみると、普通のサバ缶に比べて、より素材感が強いように感じました。
そして水煮ではなくオ ...

サバ缶とトマトのパスタ・ケールのグリーンサラダ
2,856ビュー
サバ缶とトマトを使ったパスタと、ケールのグリーンサラダ、どちらも手軽に作れる美味しいメニューです。
サバ缶は1/2を使い、トマトは角切りにします。
洗ったケールはちぎって ...

煮豚チャーシューと味玉入り醤油ラーメン
7,478ビュー
先日作った煮豚チャーシューと味付け煮卵を使って、シンプルな醤油ラーメンを作ります。
スープとして、煮豚の茹で汁400cc、煮豚の醤油ダレ大さじ4、ウェイパー小さじ1/2を合わせて温め ...

やわらか煮豚と半熟煮卵
9,183ビュー
豚バラのブロック肉をシャトルシェフで保温調理して、煮豚を作ります。
仕上げに醤油ダレにつけてチャーシュー的に仕上げます。
あわせて半熟煮卵も仕込んでみましょう。

三つ葉のチャーハン
8,980ビュー
三つ葉をたっぷり使ったシンプルなチャーハンです。
三つ葉は刻み、豚バラ肉はさいの目に切って、塩と胡椒をもみ込んでおきます。
少量のサラダ油を熱して、豚バラ肉がきつね色にな ...

トロトロ卵の親子丼
2,740ビュー
トロトロ卵の親子丼を作ります。
鶏もも肉1/2は厚い部分を切り開いて、小さめの一口大に切り分けます。
タマネギ1/4は薄くスライスに、三つ葉は刻み、卵2個は軽く溶いておき ...

茄子と挽肉のトマトソースパスタ
1,892ビュー
茄子と挽肉を使ったトマトソースのパスタを作ります。
茄子はヘタを取ってから乱切りにして、薄い塩水に5分ほどさらしてから水を切っておきます。
切った茄子を薄い塩水につけると ...

海南鶏飯【保温調理】
4,163ビュー
シャトルシェフのレシピサイトより、美味しそうな鶏もも肉の炊き込みご飯を作ります。
鶏もも肉は余分な脂身を取り除き、ニンニクと生姜はすりおろします。
タレとして、
ナ ...
ケールとベーコンのパスタ
5,346ビュー
これまではベランダ菜園でゴーヤを育ててきました。
今年はちょっと違った植物の栽培に挑戦です。(実はゴーヤの種も撒いたのですが、3年前の種だったからか、うまく発芽しませんでした ...

牛スジカレー
3,256ビュー
シャトルシェフで下処理した牛スジを使ってカレーを作ります。
トマトはざく切りに、ニンジンと茄子は乱切り、タマネギはくし切り、ニンニクと生姜はみじん切りにします。
冷蔵庫に ...

茄子とちりめんじゃこの冷製パスタ
2,122ビュー
旬を迎えた茄子を焼き茄子にして冷製パスタにします。
合わせるのはトマトと、香ばしくから煎りしたちりめんじゃこです。
トマトはヘタを取って湯むきにします。
ちり ...

柚子胡椒とちりめんじゃこのチャーハン
3,359ビュー
柚子胡椒を味付けに使った一風変わったチャーハンです。
具材は、ちりめんじゃこと小松菜です。
柚子胡椒小さじ1を、日本酒大さじ2で溶いておきます。
多めのサラダ ...

牛スジ丼【保温調理】
6,784ビュー
シャトルシェフを使って牛スジで丼を作ります。
牛スジを調理するといえば圧力鍋ですね。
圧力鍋を使えば短時間で牛スジをやわらかく煮ることができます。
シャトルシ ...

茹で鶏の塩ラーメン
10,116ビュー
シャトルシェフで調理した茹で鶏とスープを使って塩ラーメンを作りました。
茹で鶏はスライス、小松菜は茹でてから一口大に切り分けます。
茹で鶏のスープを温めて、味をみながら塩 ...

茹で鶏【保温調理】
14,378ビュー
炊飯器の保温機能を使った低温調理で作ったお肉が、やわらかくて美味しいということで、
新たな調理器具を導入してみました。
サーモス社のシャトルシェフです。
いっ ...