モツ煮定食

モツと根菜の煮物

帰り道、冷たい雨が降っていた。さすがに今日はウィンドブレーカーを着て走った。

帰宅した時刻は早くはなかったが、冷蔵庫のモツが賞味期限を過ぎていたので煮物を作った。

モツ煮:材料根菜を切る

モツ(下茹でをする)、厚揚げ、こんにゃく、生姜、根菜たっぷり(大根、レンコン、ニンジン、ゴボウ)

圧力鍋の出番自然冷却後、蓋を開ける

久々に圧力鍋の出番だ。水1Lで煮て、あくを取る。醤油、みりん各大さじ2、味噌大さじ6を投入

加圧10分、自然冷却で圧が下がるまで待つ。

加圧中は極弱火なのでガス代は節約できるが、加圧時間より冷却時間がかかってしまう。

モツ煮定食

 

 

しかし、出来はすこぶる良かった。

モツも根菜も柔らかく、味がしみている。

鍋いっぱいに作った。

しばらくの間、夕食は安泰である。

 

 

 

最近の投稿です

Thumbnail of new posts 023

: 麺類

マルちゃん正麺・焼きそば

インスタントでありながら生麺に限りなく近いおいしさの「マルちゃん正麺」シリーズに ...
Thumbnail of new posts 126

: 野菜

シャトルシェフでつくる白菜と舞茸の豚汁

シャトルシェフの保温調理で、白菜と舞茸を入れた豚汁をつくりました。 材料 豚バラ ...
Thumbnail of new posts 085

: 野菜

のせておいしい挽肉と白菜のオイスターソース炒め

挽肉と白菜の炒めものです。 味付けにはオイスターソース、ナンプラー、ニンニク、唐 ...
Thumbnail of new posts 195

: 魚介

おせちもいいけどカレーもね!2025・簡単鯖缶カレー

サバの水煮缶と市販のカレールーを使って、簡単にできるフィッシュカレーをつくりまし ...
Thumbnail of new posts 075

:

鴨の皮でつくるお雑煮

だし用として合鴨の皮肉が売られていました。鴨肉は高価でなかなか手を出しづらいもの ...

このブログへのアクセスについて

  • 35今日の閲覧数:
  • 27今日の訪問者数:
  • 491昨日の閲覧数:
  • 304昨日の訪問者数:
  • 6365今月の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:

1,809ビュー

料理gohan

Posted by movinow