炊き込みご飯、きんぴらごぼう、塩鯖、蒸した里芋、蒸しブロッコリー

ひじきの炊き込みご飯、きんぴらごぼう、蒸した里芋、塩鯖

今日が仕事納めだった。いつもより早く帰れたこともあり、晩飯は品数が多かった。

本日のカーボローディング的標語「炊き込みご飯でメシをモリモリ」

ひじき、油揚げ、里芋、ニンジン、ごぼう、塩鯖炊き込みご飯材料:米3合、ひじき、油揚げ、ニンジン、醤油、みりん

炊き込みご飯:米3合、戻したひじき、油揚げ細切り、ニンジン一口大の拍子切り、醤油大さじ2、みりん大さじ2、本だし小さじ1、塩少々。調味料を含めて水加減をして、具を入れて炊飯する。

里芋はたわしで洗って、圧力鍋で5分蒸す指で押すと皮がむける、というよりは脱げる、これはいい

里芋はたわしで泥を落とした後、圧力鍋で5分間蒸す。自然冷却で圧が下がるまで待つのだが、圧力鍋の中の水分が少ないので、ピンはすぐにおりる。熱々の里芋を我慢して指で押すと、皮がきれいにむける、というよりは脱げる。これがとてもいい感じだ。ヌルヌルした里芋を包丁でむくよりも、ずっと簡単で、捨てるところも少ない。

湯気を立てる白い里芋が、あまりに美味そうだったので、塩を振って味見をしてみたが、唸ってしまった。里芋のねっとりした食感が好きで、味噌汁などに入れて食べてきた。こんなに美味い里芋は初めてだ。

きんぴらごぼう:材料、ひじきが余ったので入れてみたゴマ油でごぼうを炒める

続いてニンジンひじき、醤油、酒、みりん、唐辛子を入れて炒め、最後に白ごま

ひじきが多かったので、きんぴらごぼうにも入れてみた。調味料は、醤油大さじ1、日本酒大さじ1、みりん大さじ1、唐辛子1本。鍋をあおりながら炒め、調味料の汁気がなくなったら、最後に白ごまを入れて完成。

炊き込みご飯、きんぴらごぼう、塩鯖、蒸した里芋、蒸しブロッコリーおこげは幸せ

きんぴらごぼう冷めたらあの感動が半減、ちょっと残念だった

塩鯖も、今日は脇役

 

 

炊き込みご飯は、おこげもできて幸せだった。

里芋は、冷めたらあの感動が薄れて、ちょっと残念だった。

塩鯖は、今日のところは脇役であった。

カーボローディングとは別次元で単純に食い過ぎた感はあるね。

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 024

: 麺類

チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

明星チャルメラのちゃんぽんをトムヤムクンペーストでアレンジしてみました。 トムヤ ...
Thumbnail of new posts 190

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 035

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 005

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 140

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...

統計情報

  • 21
  • 20
  • 311
  • 253

2,735ビュー

料理gohan

Posted by movinow