舞茸とツブ貝のパスタ

舞茸とツブ貝のパスタ

今晩は簡単な材料で手軽にパスタとした。食材は、舞茸とツブ貝だ。

舞茸、ツブ貝、イタリアンパセリ、ニンニク、唐辛子、パルミジャーノ、パスタオリーブオイルでニンニク、唐辛子、舞茸をじっくり炒める

材料

舞茸、ツブ貝(刺身)、イタリアンパセリ、ニンニク、唐辛子、パルミジャーノ、パスタ

オリーブオイルで、ニンニク、唐辛子、舞茸を弱火でじっくり炒める。

ツブ貝を入れるパスタの茹で汁を加えて塩と胡椒

舞茸に油が回ったらツブ貝を入れる。パスタの茹で汁を加えて塩と胡椒、少々の醤油でソースの完成。

茹で上がったパスタ、おろしたパルミジャーノと刻んだパセリよく混ぜて出来上がり

茹で上がったパスタとおろしたパルミジャーノ、刻んだイタリアンパセリを加え、よく混ぜたら出来上がり。

舞茸とツブ貝のパスタ

舞茸は、私が自炊を始めたごく初期の頃から大好きな食材のひとつだ。鍋や味噌汁に入れてもいい出汁が出る。ただしスープが黒ずむけれど。もちろん炒めても美味しい。

帰りに閉店間際のスーパーで、半額なのでつい買い求めた刺身用のツブ貝も、私の好物のひとつだ。これは、わさび醤油につけて甘さを噛みしめた方が良かったかもしれない。量が少ないこともあって、存在感がほとんどなくなってしまった。パスタに入れる食材としての貝類としては、出汁が出るという点で、アサリやホタテ、ムール貝などが王道なのだろう。

新着記事

Thumbnail of new posts 127

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 146

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 050

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 176

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...
Thumbnail of new posts 170

: 魚介

アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。 材料 アサリ200g ...

このブログへのアクセスについて

  • 0今日の閲覧数:
  • 677昨日の閲覧数:
  • 2544月別閲覧数:
  • 0今日の訪問者数:
  • 270昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

5,268ビュー

パスタgohan

Posted by movinow