舞茸とツブ貝のパスタ

舞茸とツブ貝のパスタ

今晩は簡単な材料で手軽にパスタとした。食材は、舞茸とツブ貝だ。

舞茸、ツブ貝、イタリアンパセリ、ニンニク、唐辛子、パルミジャーノ、パスタオリーブオイルでニンニク、唐辛子、舞茸をじっくり炒める

材料

舞茸、ツブ貝(刺身)、イタリアンパセリ、ニンニク、唐辛子、パルミジャーノ、パスタ

オリーブオイルで、ニンニク、唐辛子、舞茸を弱火でじっくり炒める。

ツブ貝を入れるパスタの茹で汁を加えて塩と胡椒

舞茸に油が回ったらツブ貝を入れる。パスタの茹で汁を加えて塩と胡椒、少々の醤油でソースの完成。

茹で上がったパスタ、おろしたパルミジャーノと刻んだパセリよく混ぜて出来上がり

茹で上がったパスタとおろしたパルミジャーノ、刻んだイタリアンパセリを加え、よく混ぜたら出来上がり。

舞茸とツブ貝のパスタ

舞茸は、私が自炊を始めたごく初期の頃から大好きな食材のひとつだ。鍋や味噌汁に入れてもいい出汁が出る。ただしスープが黒ずむけれど。もちろん炒めても美味しい。

帰りに閉店間際のスーパーで、半額なのでつい買い求めた刺身用のツブ貝も、私の好物のひとつだ。これは、わさび醤油につけて甘さを噛みしめた方が良かったかもしれない。量が少ないこともあって、存在感がほとんどなくなってしまった。パスタに入れる食材としての貝類としては、出汁が出るという点で、アサリやホタテ、ムール貝などが王道なのだろう。

新着記事

Thumbnail of new posts 012

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 182

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...
Thumbnail of new posts 155

: 麺類

真夏でもイケる・茄子と豚肉のつけ蕎麦

こう暑い日が続くと、温かいスープの麺類は食べづらいものです。 必然的に麺類をいた ...
Thumbnail of new posts 186

: パスタ

トムヤムシーフードパスタ

トムヤムクンペーストとシーフードミックスを使った、ホットでスパイシーなパスタをつ ...
Thumbnail of new posts 098

: 魚介

マグロのたたき丼(柚子胡椒風味)

柚子胡椒を使ったお刺身の丼を二つつくりました。 今回は、マグロの切り身を包丁で細 ...

統計情報

  • 177
  • 143
  • 328
  • 260

5,315ビュー

パスタgohan

Posted by movinow