牛サーロインのバジル・トマト丼
牛サーロインのバジル・トマト丼

牛サーロインのバジル・トマト丼

今日は湿度が高く、非常に蒸し暑かった。

とはいえ9月に入って、ムシムシした夜気の中で大汗にまみれて走りながらも、そよ吹く風に涼しさがある。

ベランダでは、夏の強い日射しを浴びてこんもり茂ったバジルの株が、次から次へと花穂を付けまくっている。種ができて株が弱らないように、毎朝、水やりをしながらつぼみを摘んでいるのだが、今のうちにどんどん利用しないといけない。

今晩は、そのバジルをふんだんに使って炒め物を作った。鶏肉でも豚肉でもなく、牛肉を使った。サーロインが40%引きで安かったからだ。

ニンニクと唐辛子、トマトとナンプラーを使ってエスニック風に味付け、丼にしてみた。

サーロイン、ミニトマト、シシトウ、バジル、ニンニク、唐辛子牛肉は脂身を外し、切り分ける

材料

サーロイン、ミニトマト、シシトウ、バジル、ニンニク、唐辛子、ナンプラー

牛肉は脂身を外して切り分ける。ミニトマトとシシトウは半分に切る。

脂身を熱して、ニンニクと唐辛子を炒める牛肉を炒める

脂身を熱してニンニクと唐辛子を炒めてから牛肉を入れる。

トマトとシシトウを加えるナンプラー大さじ1で味付け

牛肉を軽く炒めたらトマトとシシトウを加え、ナンプラー大さじ1で味付けする。

バジルをたっぷり加える鍋を数回あおって出来上がり

たっぷりのバジルを加え、鍋を数回あおって火を止める。丼飯にかけて出来上がり。

牛サーロインのバジル・トマト丼
牛サーロインのバジル・トマト丼

やわらかサーロインがうますぎトマトの酸味とバジルのさわやかな香りで、牛脂の重さはまったく感じない

ニンニクと唐辛子もいい汁が染みたご飯が最高だ

サーロインはとてもやわらかく、しつこさがまったくなかった。

牛脂を使うと香りは良いのだが、どうしても後味が重くなる。しかし今回は、トマトの酸味とバジルのさわやかな香りで、コクがありながらもスッキリとした炒め物となった。ニンニクと唐辛子が効いているのも良い。

そして、肉汁やら、トマト果汁やら、ナンプラーやらの混合汁が染みたご飯がまた、最高なのであった。

これはお店で出しても、じゅうぶんにお金が取れる出来であるなぁ、と自画自賛。

ごちそうさまでした。

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 121

: 野菜

塩胡椒の豚セロリライス

豚挽肉と刻んだセロリを炒めてご飯にのせていただきました。 以前つくった豚セロリラ ...
Thumbnail of new posts 159

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 072

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 166

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 036

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...

このブログへのアクセスについて

  • 208今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3352月別閲覧数:
  • 103今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

3,860ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow