【とろみが滋味】なめこピンクマラーメン【とろみが滋味】なめこピンクマラーメン
寒い夜には温かい汁物が食べたくなる。
冷たい風の吹く夜道を自転車に乗って帰ってきた日などは、とろみの効いた熱々の麺などがありがたい。
あんかけラーメンを作ろうと思ったが、より簡単に調理できる食材があった。
安くてヘルシーな「なめこ」だ。一緒に白菜を刻んで煮て、醤油味のピンクマラーメンを作った。


水 500ml を沸騰させ、添付の液体スープを入れて、刻んだ白菜、なめこを煮る。


軽く煮経たせて、なめこに火が通ったらOK。4分半茹でて湯切りした麺にスープを注ぎ、小口切りにした長ネギを散らせて出来上がり。
【とろみが滋味】なめこピンクマラーメン
麺が秀逸、ピンクマラーメン
滋味深いなめこを堪能する強いダシの風味や、濃い旨味があるわけではないが、なめこの滋味を噛みしめて味わうことのできる優しいラーメンとなった。
新着記事
: ご飯・丼
豚ごぼう丼
ささがきにした「ごぼう」を加えた豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉60gごぼう ...
: 肉
鶏もも一枚の竜田揚げ
鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...
: パスタ
豚肉とごぼうと小松菜のパスタ
豚こま肉とごぼう、小松菜を使ったオイルベースのパスタをつくりました。 材料 豚こ ...
: 野菜
鶏肉とキャベツと舞茸の水炊き
鶏もも肉とキャベツ、舞茸を具材としたシンプルでおいしいお鍋をつくりました。 材料 ...
: ご飯・丼
マルシンハンバーグのカツ丼
(年配の方なら)みんな大好きマルシンハンバーグにパン粉をつけて揚げ、卵でとじた丼 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません