炊飯器で作るシンガポールチキンライス

炊飯器でチキンライス(シンガポール風)

年が明けてから多忙になり、ブログの更新もままならない日々が続いているが、今日はシンガポールチキンライスを作った。炊飯器に米と鶏もも肉を入れて炊き上げるだけという、帰りの遅い独身者にもぴったりの簡単メニューだ。

鶏もも肉、ニンニク、生姜、ナンプラー、日本酒、鶏ガラスープの素、茹でほうれん草、スイートチリソース2合の米、鶏もも肉、調味料等を入れて炊飯

材料

鶏もも肉、茹でほうれん草、ニンニク、生姜、ナンプラー、日本酒、鶏ガラスープの素、スイートチリソース、レモン果汁

炊飯器に米2合、鶏もも肉、スライスしたニンニクと生姜、鶏ガラスープの素大さじ1、ナンプラー大さじ1、日本酒大さじ2を入れて普通に炊飯する。

ナンプラー、スイートチリソース、レモン果汁を合わせる炊きあがったら鶏肉を切り分ける

つけだれととしてスイートチリソース大さじ1、ナンプラー大さじ1、レモン果汁大さじ1を合わせておく。

ご飯が炊きあがったら皿に盛り、鶏もも肉を切り分け、茹でほうれん草を添え、たれをかけたら出来上がり。

炊飯器で作るシンガポールチキンライス
炊飯器で作るシンガポールチキンライス

 

しっとりとやわらかい鶏肉
しっとりとやわらかい鶏肉

 

鶏肉の美味しさたっぷりチキンライス
鶏肉の美味しさたっぷりチキンライス

しっとりとやわらかい鶏もも肉、そのエキスを吸ったチキンライスに、酸味のある甘辛たれがよく合う。

炊飯器で炊いて切り分けるだけ、簡単美味しいメニューが一つ増えたな。

 

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 064

: 麺類

おどん?うでん?「おでんうどん」そしてAIの考える「おでん魔境」とは

「おでん」に「うどん」を入れるというアレンジは、ずいぶん昔に自炊で試したことがあ ...
Thumbnail of new posts 092

:

トムヤム麻婆豆腐

自炊ブログでは、そんな必要はないのかもしれませんが、同じレシピをくり返すことにた ...
Thumbnail of new posts 074

: 麺類

あんかけ醤油ラーメン

豚ひき肉ともやし、白菜のあんかけをのせた醤油ラーメンです。隠し味に「キムチの素」 ...
Thumbnail of new posts 000

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 091

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...

統計情報

  • 280
  • 238
  • 305
  • 248

4,278ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow