野菜たっぷり豆アジの南蛮漬け
野菜たっぷり豆アジの南蛮漬け

野菜たっぷり豆アジの南蛮漬け

スーパーで小さいアジがたくさん入ったパックを買ってきた。低温の油でじっくり揚げて、たっぷりの野菜と一緒に南蛮漬けにしてみた。

豆アジ、にんじん、ピーマン、新たまねぎ、長ネギ、唐辛子アジは内臓とエラ、ゼイゴを取る

材料

豆アジ、新たまねぎ、にんじん、ピーマン、長ネギ、唐辛子、酢、醤油、みりん、日本酒、砂糖、小麦粉、顆粒だし

アジは内臓とエラ、ゼイゴを取って水洗いしたあと、よく水分をふき取っておく。新たまねぎはスライス、にんじんとピーマンは細長く切る。長ネギはグリルで焼き目をつける。

酢、醤油、みりん、料理酒、顆粒だし、砂糖を煮立たせる小麦粉をはたいたアジを低温で揚げていく

鍋に酢 150ml、水 200ml、醤油大さじ2、みりん大さじ2、料理酒大さじ2、顆粒だし小さじ1、砂糖小さじ1を入れたら、酢の角を取るために少し煮立たせる。火からおろしたらバットに注ぎ、長ネギと唐辛子を加える。

アジに小麦粉を軽くまぶし、160度の低温の油で揚げていく。

5分ほど揚げる揚げたそばからバットに入れた南蛮酢に漬ける

じっくりと5分ほど揚げたら、引き上げるそばから南蛮酢に漬けていく。

そして切り分けた新たまねぎ、にんじん、ピーマンをどっさりのせる。

切り分けた野菜をどっさりと
切り分けた野菜をどっさりと

時々混ぜながら小一時間漬けたら出来上がり。

野菜たっぷり豆アジの南蛮漬け
野菜たっぷり豆アジの南蛮漬け

野菜たっぷり豆アジの南蛮漬け1

野菜たっぷり豆アジの南蛮漬け2

南蛮酢に漬けたさわやかな野菜をもりもり食べる。丸ごと食べられるアジも、もちろんうまい。

これは最近実感として気づいたことだけど、辛い食べ物と同じように、すっぱいおかずもご飯が進むわー。子供のころは酢豚の酸味が理解できなかったけどね。特にこれから蒸し暑くなってくると、酸味は辛味と並んで食欲増進に大きく貢献することになる。

辛味はカレーでもパスタでも馴染み深いけれど、酸味といったらどんな料理があったっけ。

トムヤムクン! 酸辣湯! あるいは冷やし中華とか。

暑さにやられてダレきった心身を内側からシャキッと引き締める「すっぱい」献立で、この夏は挑もうかな。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 171

: ご飯・丼

なつかしのご飯チキンライス

トマトケチャップとトマトペーストを使ったチキンライスをつくりました。 材料 鶏も ...
Thumbnail of new posts 029

: 魚介

イカとニラのキムチ炒め

スルメイカとニラをキムチで炒め合わせた炒めものをつくりました。 材料 スルメイカ ...
Thumbnail of new posts 073

:

豚ロースと新玉ねぎの塩生姜焼き

豚ロース肉と新玉ねぎで生姜焼きをつくりました。 あえて醤油や酒のタレは使わずに、 ...
Thumbnail of new posts 080

: パスタ

豚肉とパプリカのパスタ

豚ロース肉と赤パプリカでパスタをつくりました。 最初はニンニクと唐辛子だけのシン ...
Thumbnail of new posts 053

: 麺類

正麺・ラー油でピリ辛肉野菜炒め味噌ラーメン

マルちゃん正麺味噌味に、ラー油を加えてピリ辛にした肉野菜炒めを合わせました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 289今日の閲覧数:
  • 592昨日の閲覧数:
  • 12763月別閲覧数:
  • 188今日の訪問者数:
  • 310昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

3,121ビュー

野菜, 魚介gohan

Posted by movinow