麻婆ゴーヤ豆腐
麻婆ゴーヤ豆腐

麻婆ゴーヤ豆腐

今日もゴーヤを調理したわけですが、ここにきて新たな発見がありました。

イボイボで固いゴーヤも、よく煮るととてもやわらかくなるという事実です(;゚Д゚)

何をいまさら感丸出しですが、これまでは取れたての新鮮さがゴーヤの持ち味ということで、しっかり加熱する機会がなかったからか、私としては意外に感じました。苦味と青さと歯ごたえが売りのゴーヤ兄貴にも、こんな一面があったのですね。

作ったのはゴーヤ入りの麻婆豆腐です。

ゴーヤ、木綿豆腐、青唐辛子、にんにく、豆板醤、甜麺醤ゴーヤは薄切りに

材料

【麻婆ゴーヤ豆腐】ゴーヤ、木綿豆腐、にんにく、青唐辛子、長ネギ、豆板醤、甜麺醤、しょうゆ、ごま油、片栗粉

【その他】にんじんのぬか漬け、ゴーヤとミョウガの酢漬け

ゴーヤは厚めのスライスに、にんにくと青唐辛子と長ネギは刻んでおきます。

油を熱して青唐辛子、にんにく、長ネギ、豆板醤を炒める弱火でじっくり炒める

油を熱して青唐辛子、にんにく、長ネギ、豆板醤小さじ1を炒めます。

ゴーヤを加える水、しょうゆ、甜麺醤、鶏がらスープのもとを加えて煮る

ゴーヤを入れて少し炒めたら、水 300ml、しょうゆ大さじ1、甜麺醤大さじ1、鶏がらスープのもと小さじ1を加えて煮ていきます。

豆腐を加える水溶き片栗粉、ごま油で仕上げる

豆腐も加えて5分ほど煮たら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、香り付けにごま油をまわしかけて出来上がりです。

麻婆ゴーヤ豆腐
麻婆ゴーヤ豆腐

麻婆ゴーヤ豆腐2

麻婆ゴーヤ豆腐1

よく煮たゴーヤは煮崩れることもなくしっかりしていますが、とてもやわらかく、やさしい口当たりになりました。生のみずみずしさと対照的な煮た時のやさしさは、ウリ科の果実に共通する特徴なのでしょうか。

青唐辛子の辛味のインパクトと、片栗粉のとろみの厚みがあるにもかかわらず、動物性の油脂が入っていないからか、あるいはゴーヤに残ったほのかな苦味の働きでしょうか、思いのほか後味はさっぱりしています。皿に盛ったのは作った量の半分だったですが、これなら全部を残さずに食べられたと思います。

ゴーヤとミョウガの酢漬け、にんじんのぬか漬け

「にんじんのぬか漬け、ゴーヤとミョウガの酢漬け」

どちらもよく漬かって強い酸味が食欲を刺激します。

 

明日が立秋ということですが、今年は例年になく厳しい残暑が続きそうですね。

ベランダのゴーヤもまだまだ実らせるぜ!とやる気満々なのでありました^^;

 

新着記事

Thumbnail of new posts 198

: ご飯・丼

何でもないガパオライス👍🏼🫶🏼🙏🏼

何でもない普通のガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉1/2枚(160g)パ ...
Thumbnail of new posts 166

: パスタ

パクチー香るトムヤムクンパスタビアンコ

先日、トムヤムクンペーストとトマトピューレ、パプリカを使ったパスタをつくりました ...
Thumbnail of new posts 116

: 魚介

トムヤムクンチャーハン

トムヤムクンペーストはペースト状なので、その質感は「味覇」とほぼ同じです。 とい ...
Thumbnail of new posts 149

: 未分類

パクチー香るトムヤムクン辛ラーメン

インスタントラーメンの手軽さで本格的な味わいを楽しめる、 辛ラーメンに、冷凍エビ ...
Thumbnail of new posts 001

: 麺類

チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

明星チャルメラのちゃんぽんをトムヤムクンペーストでアレンジしてみました。 トムヤ ...

統計情報

  • 207
  • 169
  • 339
  • 257

2,787ビュー

野菜gohan

Posted by movinow