海南鶏飯【保温調理】
海南鶏飯【保温調理】

海南鶏飯【保温調理】

シャトルシェフのレシピサイトより、美味しそうな鶏もも肉の炊き込みご飯を作ります。

材料

鶏もも肉、米、ニンニク、生姜、ナンプラー、醤油、日本酒、味噌、塩、砂糖、レモン果汁

(付け合わせ)トマト、ケール

鶏もも肉、米、ニンニク、生姜、トマト、ケール鶏もも肉は余分な脂身を取り除く

鶏もも肉は余分な脂身を取り除き、ニンニクと生姜はすりおろします。

鶏もも肉にニンニク、生姜、日本酒、塩を揉み込んでおくシャトルシェフの調理鍋に米、水を入れ、上に鶏もも肉をのせる

タレとして、

    • ナンプラー大さじ1
    • 醤油小さじ2
    • 味噌小さじ1
    • レモン果汁大さじ1
    • 砂糖小さじ1
    • ニンニクのすりおろし半分
    • 生姜のすりおろし半分

をよく混ぜておきます。

鶏もも肉には、生姜のすりおろしの半分、ニンニクのすりおろしの半分、塩小さじ1/2、日本酒大さじ1をもみ込んでおきます。

シャトルシェフの調理鍋に米2合と水400ccを入れて30分ほど置いたら、上に鶏もも肉をのせて、ふたをして火にかけます。

中火で火にかける沸騰したら弱火にして7分加熱する

沸騰したら弱火にして7分ほど加熱します。

水分がなくなってきたら火から下ろすタイミング保温鍋に入れる

このシャトルシェフの調理鍋のふたは透明なので、中の様子がよくわかるのは利点です。

泡がなくなって、中の水分が見えなくなってきたら火から下ろすタイミングです。

もし香ばしいにおいがしてきたら要注意です。すぐ火を消しましょう。

今回は、弱火にするのを忘れて、鍋底を少し焦がしてしまいました😢

調理鍋を保温器に入れ、ふたをして30分ほど保温します。

保温器に入れて30分保温する保温後

炊き上がり鶏もも肉を切り分ける

30分後ふたを開けると、鶏のなんともいえない美味しそうな香りが立ちのぼります。

鶏肉を切り分け、皿によそったご飯に、付け合わせの野菜と一緒に盛り付け、器に入れたタレを添えたらできあがりです。

海南鶏飯【保温調理】
海南鶏飯【保温調理】

海南鶏飯【保温調理】1

鶏肉にも、ご飯にも、タレをかけていただきます。

海南鶏飯【保温調理】2

これはとても美味しかったですね😋😋😋

ナンプラーを使ったタレが良く合います。

簡単な材料を使い、簡単な調理で、これだけ美味しいものができるのですね。

ちょっと感動しました😊

それほど美味しかったです😋

Cpiconシャトルシェフでつくる海南鶏飯 by movinow

 

概要
recipe image
レシピ名
海南鶏飯【保温調理】
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 107

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 031

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 195

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 118

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...
Thumbnail of new posts 065

: 魚介

アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。 材料 アサリ200g ...

このブログへのアクセスについて

  • 46今日の閲覧数:
  • 600昨日の閲覧数:
  • 3190月別閲覧数:
  • 36今日の訪問者数:
  • 261昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

4,168ビュー

ご飯・丼, gohan

Posted by movinow