
鮭のホイル焼き
先日作った「鮭としめじの和風パスタ」で余った食材を使い、ホイル焼きを作ります。
材料
鮭の切り身、ぶなしめじ、ニンジン、タマネギ、細ねぎ、バター、塩、胡椒、味付けポン酢、サラダ油
タマネギは薄切りに、ニンジンは拍子切りに、細ねぎは小口切りにします。
アルミホイルを広げて、薄くサラダ油を塗ります。タマネギを並べた上に、塩と胡椒をした鮭の切り身をのせます。
さらにニンジン、ぶなしめじ、バターをのせます。
アルミホイルの端を合わせて折り曲げて閉じます。
加熱には中華鍋を使います。
ふたをして12分ほど加熱します。
皿にのせてアルミホイルを開き、味付けポン酢をかけ、細ねぎを散らせてできあがりです。

バターに味ぽんがいい感じです。
汁を含めてご飯にかけて、丼として食べたいところです😋
概要

レシピ名
鮭のホイル焼き
投稿者
movinow
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません