ほぐしソーキの汁かけご飯

ほぐしソーキの汁かけご飯

先日つくったソーキの残りをほぐして、汁ごとご飯にかけていただくという、超絶簡単な一食をつくります。

材料

豚のスペアリブでつくったソーキと汁、細ねぎ、ご飯

豚のスペアリブでつくったソーキと汁、細ねぎ、ご飯

ソーキは骨を外してほぐす

ソーキ
箸を使って骨を外して、ほぐす
細ねぎ
小口切り

ご飯に温めたソーキ汁をかける

炊きたてのご飯を丼に入れ、温めたソーキ汁をお玉で2杯ほどかけます。ほぐしたソーキをのせ、細ねぎを散らせて、あっという間にできあがりです。

ほぐしソーキの汁かけご飯
ほぐしソーキの汁かけご飯

ほぐしソーキの汁かけご飯1

見た目によらず、かつおのだしが香る、優しい味のする汁かけご飯になりました。

味のアクセントとして紅生姜を添えてもよかったと思います。

 

概要
recipe image
レシピ名
ほぐしソーキの汁かけご飯
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 180

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 137

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 135

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...
Thumbnail of new posts 189

: 魚介

焼き秋刀魚丼

「秋刀魚 丼」でググってみると、判で押したように「蒲焼き丼」ばかりが出てきますが ...
Thumbnail of new posts 018

: 魚介

鯖缶のトムヤムライス

魚のトムヤムは、タイ語でトムヤムプラー(ต้มยำปลา)となるようです。 今回 ...

統計情報

  • 181
  • 161
  • 328
  • 258

854ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow