
かつおのたたきのニラ醤油漬け丼
今回のレシピは、こちらの動画を観たのがきっかけです。
動画の後半でで紹介されている『ニラ醤油のベラの漬け丼』がとてもおいしそうでした。
動画では釣れたての新鮮なベラを使っています。その食材の調達は私には無理なので、スーパーで買ってきた、かつおのたたき(解凍)を使います。
まずニラ醤油をつくります。つくりかたはこちらのページを参考にしました。
ニラ | 1束100g |
唐辛子 | 1本 |
醤油 | 150ml |
みりん | 50ml |
ごま油 | 大さじ1 |


ニラを洗ってしっかりと水気を拭き取ったら、5mm幅に刻みます。

タッパーウェアにニラ、醤油、耐熱容器に入れて電子レンジで1分加熱して煮きったみりん、ごま油、唐辛子を入れて軽く混ぜます。ふたをして冷蔵庫に入れ、一晩おいたらニラ醤油のできあがりです。
かつおのたたき | 200g |
ニラ醤油 | 大さじ3 |
ご飯 | 280g |


かつおのたたきは1cm幅に切り分けて平らな容器に並べ、ニラ醤油をまんべんなくまぶします。

ラップでふたをして10分ほどおきます。丼にご飯をよそい、漬けたかつおのたたきを並べてできあがりです。



解凍したかつおのたたきを使ったので香りはそれほどありませんでしたが、たたきの特有のスモーキーな風味とニラ醤油の香りがとんでもなくマッチしています。
見た目はニラまみれですが、ニラ臭いという感じはありません。醤油に漬けて1日おいたことで、ニラの突出した味や香りがまろやかになったのでしょう。ニンニクを醤油に漬けたときと同じ作用ですね。ごま油も加えた時点では香りが強い主張をしていましたが、今ではなじんで、味に厚みを加えています。唐辛子を含めて、すべてがまろやかになって醤油に風味として溶け込んでいます。
ニラ醤油に漬けた厚みのあるかつおのたたきを頬張ると、身体の中から力がみなぎる感じがしますね。カツオはサッパリとしているのでたくさん食べても胃にもたれることがありません。可能であれば常備菜にしたいほど優秀です。
つくったニラ醤油は冷蔵庫に入れておけば長期保存可能なようなので、色々なレシピで使ってみたいと思います。
ChatGPT 4 の栄養アドバイス


玄米ご飯のカロリーが明らかにおかしいので前提条件を訊いてみます。


こういうところが ChatGPT らしいですね。その時々によって前提条件が変わってきます。正しい回答が出せるように、適切な条件を加えて道筋をしぼっていく必要があります。


次に1日全体の評価をお願いしてみましょう。






次に欲しくなるのは、スマートウォッチなどの活動量計からの実際に消費したカロリーのインプットですね。体重の増減の正確な予測が出せるようになるでしょう。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません