ふつうのゴーヤチャンプル

沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、

「チャンプル!」と返ってくるくる、

そんな情景が思い浮かぶほど、「ゴーヤチャンプル」はみんなに親しまれている夏の定番のメニューです。

「ゴーヤ!」「チャンプル!」の画像
作画ChatGPT

今回は、その基本に立ち返り、シンプルな材料と味付けの「お手本レシピ」でつくってみました。

材料
ゴーヤ1本(240g)
豚ロース(生姜焼き用)180g
木綿豆腐1丁
1個
醤油小さじ2
適量
胡椒少々
サラダ油適量
3~4人分
使う食材の写真
食材の下ごしらえをした写真

ゴーヤは縦に割ってから、スプーンを使って種とワタを取り除き、3mmほどの厚さに切ります。

豚肉は2cm幅に切り、軽く塩と胡椒をもみ込みます。

木綿豆腐は両手で挟んで崩れない程度に力をこめて水分を出し、キッチンペーパーで拭いてから、大きくちぎります。

卵は容器に溶きほぐしておきます。

フライパンにサラダ油を熱して、ちぎった豆腐を並べ入れた写真

フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱して、豆腐を並べ入れます。

豆腐を焼いた写真

塩少々を振り、焼き色がつくまで強火で炒めたら、取り出しておきます。

フライパンにサラダ油を熱して、ゴーヤを入れた写真

きれいにしたフライパンにサラダ油大さじ1を熱して、次はゴーヤを炒めます。

ゴーヤを炒めた写真

塩小さじ1/2をふり、3分ほどかけてゴーヤが少ししんなりとしてくるまで炒めたら、これもまた取り出しておきます。

フライパンにサラダ油を熱して、豚肉を並べて入れた写真

最後に豚肉を炒めます。フライパンにサラダ油大さじ1/2ほどを足し、豚肉を並べて入れます。

豚肉の色が変わるまで炒めた写真
フライパンに取り出しておいた豆腐とゴーヤを戻した写真

豚肉の色が変わるまで炒めたら、取り出しておいた豆腐とゴーヤを戻します。

醤油を鍋肌から回し入れ、全体になじんだら、最後に溶き卵を回し入れます。

全体を大きく混ぜて卵が固まったら火を落とします。お皿に移してできあがりです。

ふつうのゴーヤチャンプル
ふつうのゴーヤチャンプル
ゴーヤを箸で持ち上げた写真
ゴーヤと豚肉を箸で持ち上げた写真
豆腐を箸で持ち上げた写真

使った調味料は、下ごしらえの塩と胡椒、そして最後に加えた醤油だけですが、それだけで見事に味が決まっています。

長年親しまれてきたレシピには、それなりの理由があるのがよくわかります。

今回は、NHK『きょうのみんなの料理 ゴーヤチャンプル』土井善晴さんのレシピを参考につくりました。

テキトー自炊飯でもたまには、ちゃんとしたお手本どおりに、ちゃんとつくるのは大切だと再認識しました。

📖📚📖

そしてちょっと意外だったのが、炒めた豆腐のおいしさです。

これまでに豆腐を炒めたことはほとんどありません。

慣れないこともあり、フライパンに少し焦げ付いてしまいましたが、そのお焦げが香ばしくてとてもおいしいのです。

ゴーヤと豚肉を炒めて食べ合わせたときに、それぞれが主張して生じる小さな違和感を、いい感じにまとめ上げる役割を果たしていると思います。

そして卵も同じような役割を果たしているのでしょう。

参考レシピでは、卵は倍の2個を使っています。今回は卵は1個しか使っていませんが、その代わりに豚肉が少し多めになっています。

概要
recipe image
レシピ名
ふつうのゴーヤチャンプル
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 153

: 未分類

パクチー香るトムヤムクン辛ラーメン

インスタントラーメンの手軽さで本格的な味わいを楽しめる、 辛ラーメンに、冷凍エビ ...
Thumbnail of new posts 161

: 麺類

チャルメラちゃんぽんトムヤムクン風味

明星チャルメラのちゃんぽんをトムヤムクンペーストでアレンジしてみました。 トムヤ ...
Thumbnail of new posts 168

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 013

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 126

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...

統計情報

  • 146
  • 132
  • 311
  • 253

64ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow