白菜と鶏のとろみ蕎麦
白菜と鶏のとろみ蕎麦

【猫舌御免】白菜と鶏のとろみ蕎麦

晩飯は、細く刻んだ白菜と鶏肉をだし汁でじっくり煮て、蕎麦にしてみた。

鶏肉にはコンビニのサラダチキンを使う。スーパーに買い物に行けない日には、こういうのもありだろう。

汁には水溶き片栗粉でとろみをつけて寒い夜もばっちり温まる仕様でいく。

白菜、サラダチキン、長ネギ、蕎麦、顆粒だし白菜は細く切り、チキンは指でほぐしておく

材料

白菜、サラダチキン、長ネギ、蕎麦乾麺、ほんだし小さじ1、あごだし小さじ1、醤油大さじ1、片栗粉大さじ1

白菜は細く刻み、チキンは指でほぐしておく。

水に顆粒だしをいれ、白菜を煮ていくチキンも入れて10分間あまり煮込む

水 600ml を沸かして顆粒だしを入れ、白菜、チキンと入れて10分間くらい煮込む。最後に醤油大さじ1と塩少々で味を調え、水溶き片栗粉で薄めのとろみをつける。茹で上がった蕎麦を丼に入れ、汁を注いで長ネギと唐辛子をふって出来上がり。

白菜と鶏のとろみ蕎麦
白菜と鶏のとろみ蕎麦
もう少し強いとろみをつけてもOKだったかな
もう少し強いとろみをつけてもOKだったかな
やわらかく煮えた熱々の白菜が主役だ
やわらかく煮えた熱々の白菜が主役だ
こういう食べ方も、まんざらではないサラダチキン
こういう食べ方も、まんざらではないサラダチキン

猫舌をもって生まれてこなかったことを感謝しつつ平らげれば、身体の芯からぽかぽかだ。

しかし、猫舌というのはホントだね。

いつか焼きたてのホッケを食べていたらケインがやけに欲しがってニャーニャー鳴くので、ためしに切れ端をあげてみたんだ。あわててかぶりついたケインは、今度はギャッと小さな鳴き声をあげていたな。ケインには人間の食べ物はほとんどあげていないんだけど、それからは気をつけてフーフーしてからあげることにしたんだ。

蕎麦と、興味の無い猫
蕎麦と、興味の無い猫

 

新着記事

Thumbnail of new posts 138

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 091

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 044

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 072

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 079

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 111今日の閲覧数:
  • 611昨日の閲覧数:
  • 12638月別閲覧数:
  • 99今日の訪問者数:
  • 383昨日の訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:

2,274ビュー

麺類gohan

Posted by movinow