豚軟骨と根菜の煮物
豚軟骨と根菜の煮物

豚軟骨と根菜の煮物

近所のスーパーで、珍しく豚軟骨が売っていたので買ってきました。

前から食べてみたいと思っていたのですが、これまで近所のスーパーの精肉売り場に並ぶことはなかったのです。

今回は圧力鍋の出番ですね。根菜と炊き合わせにしてみます。

材料

豚軟骨、人参、大根、ごぼう、生姜、醤油、みりん、厚削り節

豚軟骨、人参、大根、ごぼう、生姜、醤油、みりん、厚削り節根菜を切り分ける

大根は皮をむいて2cmくらいの厚さのいちょう切りに、人参とごぼうは乱切りに、生姜は薄切りにします。

鍋に豚軟骨と水を入れて火にかけるアクを取る

まず豚軟骨を下茹でします。

鍋に豚軟骨とひたひたになるまで水を入れて火にかけます。アクがどんどん出てきますので、取り除きながら5分ほど煮ます。

茹で汁を捨てて豚軟骨を洗う豚軟骨、生姜、水を入れて火にかける

下茹でした茹で汁は捨て、流水で豚軟骨を洗います。

洗った圧力鍋に、新たに水1L、豚軟骨、生姜を入れ、ふたをして火にかけます。

20分加圧する自然冷却後にふたを開ける

圧力鍋のピンが上がってから20分間加圧し、火を止めてピンが下がったらふたを開けます。

根菜と調味料、削り節を加えて再び20分加圧する自然冷却後、できあがり

人参、大根、ごぼう、醤油大さじ2、みりん大さじ1、厚削り節を詰めた出汁パックを加えて、再び20分間加圧します。

自然冷却後にふたを開けてできあがりです。

豚軟骨と根菜の煮物
豚軟骨と根菜の煮物

豚軟骨と根菜の煮物1

圧力鍋で40分間煮込んだ軟骨は、もはやコリコリした骨っぽい歯ごたえはありません。

トロトロというよりは、ねっとりとした独特の食感になりました。

豚の角煮とはひと味違った美味しさです。

豚軟骨と根菜の煮物2

旨味をたっぷり吸った根菜は、噛まなくても舌で潰せるほどやわらかな仕上がりです。

コクがありながらもサッパリとした、身体が温まる煮物です😋

Cpicon圧力鍋で作る豚軟骨と根菜の煮物 by movinow

概要
recipe image
レシピ名
豚軟骨と根菜の煮物
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
平均評価
11stargraygraygraygray Based on 1 Review(s)

新着記事

Thumbnail of new posts 178

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 173

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...
Thumbnail of new posts 125

: 麺類

真夏でもイケる・茄子と豚肉のつけ蕎麦

こう暑い日が続くと、温かいスープの麺類は食べづらいものです。 必然的に麺類をいた ...
Thumbnail of new posts 188

: パスタ

トムヤムシーフードパスタ

トムヤムクンペーストとシーフードミックスを使った、ホットでスパイシーなパスタをつ ...
Thumbnail of new posts 104

: 魚介

マグロのたたき丼(柚子胡椒風味)

柚子胡椒を使ったお刺身の丼を二つつくりました。 今回は、マグロの切り身を包丁で細 ...

統計情報

  • 168
  • 127
  • 284
  • 238

9,975ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow