豚カシラとししとうと平茸の炒めもの

豚のカシラとししとうの炒めものをつくりました。きのこを入れたかったので平茸を使いましたが、舞茸でも、椎茸でもおいしいと思います。

材料
豚カシラ220g
ししとう1パック14本
平茸1パック120g
ニンニク1かけ
ナンプラー大さじ1
少々
胡椒少々
サラダ油大さじ1
2人分
使う食材の写真

ナンプラーは青唐辛子を漬け込んだものを使っていますが、普通のナンプラーで問題ありませんし、代わりに塩でもいいでしょう。

食材の下ごしらえをした写真
豚カシラ
軽く塩と胡椒をしておく
ししとう
へたを切り落とし、包丁の先で縦に切れ目を入れる
平茸
石づきを切り落としてバラバラにする。大きいものは縦に割る
ニンニク
薄切り
鍋にサラダ油を熱して、豚カシラとニンニクを炒める写真

鍋にサラダ油を熱して、豚カシラとニンニクを一緒に炒めていきます。

ししとうを加えた写真

4分ほどかけて炒め、豚カシラにあらかた火が通ったら、ししとうを加えます。

平茸を加えた写真

少し火を強めて、ししとうの表面に焦げ目がつき始めるまで炒めたら、平茸を加えます。

ナンプラーを加えた写真

平茸がしんなりするまで炒めたら、ナンプラーを加え、胡椒を挽きます。

できあがりの写真

全体を炒め合わせたら火を止め、お皿に移してできあがりです。

豚カシラとししとうと平茸の炒めもの
豚カシラとししとうと平茸の炒めもの
豚カシラを箸で持ち上げた写真

豚のカシラは近所のスーパーではよく置いてあるので、気が向いたときに買ってきます。旨味と、適度な歯応え、食べ応えが特徴です。シンプルな塩焼きがおいしいです。

ししとうと平茸を箸で持ち上げた写真

この炒めものは、ししとうと平茸の方がメインかもしれません。どちらも倍量を入れても良かったくらいです。今回は省きましたが、玉ねぎを入れると、さらにおいしくなると思います。

概要
recipe image
レシピ名
豚カシラとししとうと平茸の炒めもの
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 018

: 魚介

マグロのたたき丼(柚子胡椒風味)

柚子胡椒を使ったお刺身の丼を二つつくりました。 今回は、マグロの切り身を包丁で細 ...
Thumbnail of new posts 025

: パスタ

LEE🔥🔥辛さ12倍🔥🔥ガーリックキーマカレーのパスタ

ちょっと前に「鶏胸肉のオイスターケチャップ炒め・ドライカレー風」をパスタにしてい ...
Thumbnail of new posts 069

: 麺類

茄子の塩もみと薬味の冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 前回は「茄子を煮るだけ」のお ...
Thumbnail of new posts 018

: 野菜

ふつうのゴーヤチャンプル

沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、 「チャンプル!」と返ってくるくる、 ...
Thumbnail of new posts 147

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...

統計情報

  • 35
  • 25
  • 274
  • 230

636ビュー

gohan

Posted by movinow