
カレイとごぼうの煮付け
652ビュー
カレイとごぼうを使ったシンプルな煮付けをつくりました。
ごぼうななめ切りにしてから水にさらす生姜薄切りに煮る魚がちょうど並べられるほどの大きさの鍋(今回はフライパン)に水200ml、 ...

キムチ鍋の三段活用(タラ・野菜・エビ)
700ビュー
寒さが本格的になってくると食べたくなるのは、やはり鍋料理です。身体の芯から温まる熱々の汁物は、寒い季節ならではのごちそうです。
今回はキムチ鍋をつくります。
タラ一口大に切り分 ...
牡蠣と白菜のあんかけ丼
901ビュー
牡蠣が、そして白菜が、美味しい季節になりました。
この二つの食材を使って、寒い季節にありがたい、あんかけ丼を作ります。
牡蠣片栗粉をまぶして揉み込んでか
多摩川でハゼを釣って天ぷらにしていただく・2022年秋
2,757ビュー
先日、久しぶりに多摩川の土手沿いの道を歩きました。天気のよい日で、辺りはまぶしい日射しにあふれて、汗もかきましたが、乾燥した熱気はむしろさわやに感じられます。空が高いのは、夏が去って秋が訪れた証 ...

シャトルシェフでつくる鯖缶根菜カレー
896ビュー
冷蔵庫の野菜室で眠っていた人参、ごぼう、玉ねぎ、そして常備している鯖缶でカレーをつくります。
人参乱切りにごぼう包丁の背で皮を軽く削いでから乱切りにして水にさらす玉ねぎ薄切りフライパ ...

アサリのフライパンパエリア
1,924ビュー
アサリを使った定番レシピのひとつ、パエリアを作ります。洋風炊き込みご飯ですね。
参考にしたのはこちらです。
フライパンで炊飯するところが、ちょっと難易度高めです。要は慣れ ...

鮭と新ジャガイモのハーブ焼き
1,335ビュー
塩鮭と新ジャガイモのハーブをきかせた炒めもものです。
ベランダのプランターから摘み取ったローズマリーとフェンネルシードを使います。
フェンネルシードは「魚介に合うハーブ」 ...

蒲焼きのタレでつくる、牡蠣の照り焼き丼
3,837ビュー
市販の蒲焼きのタレを使って簡単につくれる牡蠣の照り焼き丼です。
牡蠣軽く水洗いしてから水気を拭き取り、小麦粉をふる菜の花食べやすい大きさに切る菜の花をサラダ油で軽く焦げ目が付くまで炒 ...

タラのキムチ煮
1,197ビュー
タラとキムチを使った煮物です。
参考にしたレシピはこちらです。
タラ一口大に切るニラ一口大に切る調味料豆板醤小さじ1、甜麺醤小さじ1、醤油小さじ1/2、酒小さじ1を合わせておく ...
蒲焼きのタレでつくる、ぶりの照り焼き丼
5,003ビュー
ウナギの蒲焼きを作った時に使ったタレが残っています。
去年釣れたウナギは2匹で、食べることができたのは1匹だけでした。ウナギ釣りのシーズン開始はもう少し先のようなので、このタレを使っ ...

イワシのトマト煮ライス
1,386ビュー
近所のスーパーの鮮魚売り場で、丸まるとしたイワシ6匹入りのパックが298円!で売られていたので買ってきました。
手堅く生姜煮にしょうと生姜も買ったのですが、家に帰ってから気が変わって ...

多摩川でハゼを釣って干物にしていただく
4,707ビュー
多摩川下流部でのぶっこみ釣りへ行ってきました。
夜の大干潮この日は日没付近に満潮があり、そこから潮が引いていく大潮です。
明るいうちに釣り座を広げ、投げ竿一本はアオイソメ ...

ぶりかまの唐揚げ
5,926ビュー
ぶりのかまを買ってきました。
普通は塩焼きでいただきますが、揚げ油が残っているので唐揚げにしてみます。
スーパー食品売り場の端っこが気になる私がよく行くスーパーは、入り口 ...

多摩川夜釣りでぽんぽこして、釣ったハゼを天ぷらに、すくったテナガエビを唐揚げにしていただく
1,436ビュー
朝方まで降っていた雨が止み、午後になって晴れきたので釣りにきました。
本日の多摩川釣行は、下流域の護岸から夜釣りをします。
釣り座の左手は見渡しの良い河川敷ですが、右手は ...

多摩川でウグイを釣って、カレイと一緒に竜田揚げにしていただく
2,457ビュー
今回の多摩川釣行は、一ヶ月前にウナギを釣ったポイントで夜釣りをします。
見晴らしの良くなった河原このひと月の間に河川敷は除草されて、とても見晴らしが良くなっていました。
...

多摩川でハゼの数釣りをして、たくさんのハゼを南蛮漬けにしていただく
4,723ビュー
ここ数回の多摩川釣行では、投げ竿を使ったぶっ込み釣りをメインにやっていたので、本日は久しぶりに、のべ竿1本だけでハゼを狙って釣っていきます。
雨の六郷水門釣り座は、六郷水門の近辺です ...

多摩川夜釣りでセイゴとハゼを釣って、牡蠣と一緒にフライにしていただく
1,834ビュー
今回、多摩川の夜釣りに向かったのは、いつもより少し上流に行った場所です。
前回は河口部の夜釣りでハゼしか釣れなかったので、逆の中流部の方に足を伸ばしました。
天候は曇時々 ...

アジ1匹で作る、たたき丼とアラ汁
1,786ビュー
アジ1匹と少量の薬味とご飯だけで作る、満足度の高いたたき丼とアラ汁です。
薬味を刻んでおきます。
生姜千切り長ねぎみじん切りシソ千切りまずアジのゼイゴとうろこを取り除きま ...

多摩川河口の夜釣りでハゼを釣って、舞茸と一緒に天ぷらにしていただく
1,599ビュー
本日は多摩川河口のポイントで夜釣りをします。
航空ファンとバズーカ天候は晴れ、気温26度で過ごしやすい陽気です。
この日は釣り場までやって来て、いつもと違う情景に出くわし ...

多摩川夜釣りでウナギとセイゴとハゼを釣って、セイゴを塩焼きでいただく
2,158ビュー
この日の天候は晴れ、気温は20度前半、日の入りは17時半、満潮は20時、中潮です。
思い出の釣り具釣り座は、初めて来る場所です。17時過ぎに到着、投げ竿2本を出します。
...