
鳥ササミの照り焼き
ずっと前から冷蔵庫内を占有していた片手鍋を開けたら、中身は鳥手羽元の煮物の残り物だった。一つだけあった手羽元はゴボウ色に。温めて食したが、見た目によらず美味しかった。メインはササミときのこの照り焼き。
筋を取ったササミに小麦粉をまぶし,フライパンで焼く。
きのこと長ネギも炒めたら、醤油、みりん、水、各大さじ2を回し入れて軽く煮詰める。
ふりかけた山椒粉がベストマッチ。
ヤマトイモの千切り醤油がけもうまかった。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
- 260
- 222
- 290
- 236
関連記事

ジャークチキンとライスのワンプレート
鶏肉にクミンやチリパウダーなどのスパイスをまぶして焼いたジャークチキンに、ライス ...

エビのあんかけ焼きそば
エビを使ったあんかけ焼きそばです。 バナメイエビ、人参、ピーマン、長ねぎ、青菜( ...

摘み立てゴーヤとフレッシュ・トマトの冷製ペペロンチーノ
休暇明けの月曜日は仕事もなかなか終わらず、会社を出たのが22時過ぎだった。 通勤 ...

ホウレン草と小女子&干しエビのパスタ
ホウレン草が旬を迎えている。 この頃は買い物に行くと、青々とした美味そうなホウレ ...

【見た目残念、味も残念】ひじきとトマトのペーストでパスタ
昨日作った晩飯についての詳細をここに記すにあたって、少なからず躊躇があったのは事 ...





















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません