
挽肉と水菜の味噌ラーメン
せっかくの休日なのに雨である。買い物に外に出ると思いがけず気温は高い。昼寝から目覚めると窓の外は大荒れの天気。風が吹き荒れている。


みずみずしい青菜が安い。ホウレン草、小松菜、そして水菜。豚挽肉、長ネギ、にんにく、卵。
中華鍋でにんにくのみじん切りを炒めて挽肉を投入。


ラーメンに付いていた味噌ダレで挽肉を炒めてから、水 250ml を入れてスープとする。茹で上がった麺を丼に、スープを入れて、刻んだ水菜と生卵をトッピング。七味唐辛子をかけて完成だ。


生水菜をスープに浸しながら食する。こってりした味噌スープが絡んだシャキシャキ水菜がうまうまであった。
新着記事
: 肉
豚もも肉の竜田揚げ
豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
: 麺類
餃子タンメン
味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
: 魚介
秋刀魚の竜田揚げ
秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...
: 魚介
焼き秋刀魚丼
「秋刀魚 丼」でググってみると、判で押したように「蒲焼き丼」ばかりが出てきますが ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません