卵焼きの他は、アサリとワカメの味噌汁、茹で小松菜、ブリの煮こごり

豚バラとキャベツの卵焼き:休日の朝食

仕事がある平日はあんなに眠いのに、休日は目覚ましが鳴らずとも、いつもより早く目が覚めてしまう。まだ確かに眠いのだが、妙に目がさえて眠れない。

かたやケインは、私を起こして早く朝飯にありつこうと、隣の部屋との間を全力疾走で往復を繰り返す。私が寝ている布団を飛び越えていくのだが、ときおり、わざとか勢いを付けて踏んづけていく。まぁ、これは毎朝のことだが。

よし、起きるぞ。ケインにカリカリ・フードを与えて、普段は作らない朝食を作った。

豚バラ、キャベツ、卵、アサリ、小松菜、ブリ大根の残りバラ肉は薄切り、キャベツ千切り

豚バラ肉、キャベツ、卵、冷凍あさり、茹で小松菜、ブリ大根の残り(煮こごり)

豚バラ肉は薄切りにして塩、胡椒。キャベツは千切りにする

豚バラを焼いたらキャベツも同じフライパンで卵焼きの具となる

豚バラ肉を焼いたら、同じフライパンでキャベツも炒め、卵焼きの具とする。

卵2個で卵焼きを作ったら具をのせるソースをかけてみた

卵2個を焼いたら火を止める。具を盛って卵焼きでくるんで、皿に裏返す。ウスターソースをかけてみた。

卵焼きの他は、アサリとワカメの味噌汁、茹で小松菜、ブリの煮こごり卵焼きで巻くだけなら簡単である

卵焼きの他に、アサリとワカメの味噌汁、茹でた小松菜に醤油をかけたやつ、ブリ大根の煮こごり

ソースをかけたことによって、食べたことはないが、関西のとん平焼きというものに近くなったのかも。ご飯にもあうおかずだった。

煮こごりはオンザライス

 

 

前回作ったブリ大根の残りが鍋ごと冷蔵庫に眠っていた。

大根とブリの骨ぐらいしか残っていなかったが、冷たい煮こごりを温かいご飯にかければ…

多くは語るまい。

 

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 142

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...
Thumbnail of new posts 164

: パスタ

豚肉とごぼうと小松菜のパスタ

豚こま肉とごぼう、小松菜を使ったオイルベースのパスタをつくりました。 材料 豚こ ...
Thumbnail of new posts 076

: 野菜

鶏肉とキャベツと舞茸の水炊き

鶏もも肉とキャベツ、舞茸を具材としたシンプルでおいしいお鍋をつくりました。 材料 ...
Thumbnail of new posts 135

: ご飯・丼

マルシンハンバーグのカツ丼

(年配の方なら)みんな大好きマルシンハンバーグにパン粉をつけて揚げ、卵でとじた丼 ...
Thumbnail of new posts 127

: ご飯・丼

フライパンで手っ取り早くつくる食べきりカレー

煮込み料理である欧風カレーはお鍋でつくるのが基本ですが、今回はフライパンでつくっ ...

統計情報

  • 213
  • 180
  • 277
  • 231

4,685ビュー

料理gohan

Posted by movinow