鮭ハラミのニンニク醤油漬け焼き丼

鮭ハラミのニンニク醤油漬け焼き丼【ハラミ≠ハラス】

時折、思い出したように食べたくなるもののひとつに、鮭のハラスがある。マグロのトロ同様、魚の脂を堪能できる食材だ。

ただ焼いてみると、脂の乗りがわざわいしてか、水っぽくなってしまうことがあった。ものすごく美味しい時と、まったく期待外れな時の差が激しい印象があった。

一昨日の休日、美味しそうな鮭のハラミが1パック4切れ入って売っていたので買ってきた。

これまで、鮭の「ハラミ」と「ハラス」は同じものを指す言葉だと何となく思っていた。しかし改めて検索してみると、「ハラミ」はお腹全体の腹身を指し、「ハラス」というのはお腹の下の部分を言うのだそうだ。確かにハラスという名前で売られている切り身はおしなべて縦に細長い。今回買った「ハラミ」はお腹の切り身の形をしていた。

美味しそうで、参考にしたレシピがこちら。 Cpicon鮭ハラス~にんにく醤油漬 by suikama

買ったその日に醤油とみりんにニンニク、唐辛子を入れて漬け込んだ。

鮭ハラミ、ニンニク、唐辛子タッパーウェアで冷蔵庫へ

冷蔵庫で丸一日おいて、フライパンで焼き、丼としてみた。

鮭ハラミのニンニク醤油漬け、白菜漬け、ぶなしめじ、卵、長ネギ漬かりすぎた感あふれる鮭ハラミ

材料

鮭ハラミのニンニク醤油漬け、白菜漬け、卵、ぶなしめじ、長ネギ

美しいサーモンピンクだった鮭ハラミを取り出してみると、漬かり過ぎた感をみなぎらせて黒光りしている。

油を薄くひいたフライパンで、皮目からじっくり焼いていく焦げないように弱火で焼く

油を薄くひいたフライパンで、焦がさないようにじっくり焼いていく。

寒いので、ぶなしめじを具にして味噌汁も作った。

その間にお湯を沸かして、温泉卵をひとつ作る。こちらの通りやったら、簡単にできた。

Cpicon失敗なし!!温泉卵! by たんこたんきち

炊きたてご飯を丼によそい、焼いたハラミを並べ、真ん中に温泉卵、長ネギと一味唐辛子で出来上がり。

鮭ハラミのニンニク醤油漬け焼き丼味付けは強め、煮切らなかったので、みりんっぽさが残っていた

サーモンの燻製っぽい歯ごたえ、酒のつまみに近い出来だ卵黄の甘みが、すべてをとりなす

漬けるのをもっと短時間に下方が良かった、ハラミなので今度は「ハラミ」でリベンジじゃ

味は、見た目どおりに極めて強めだ。煮切らなかったので、みりんっぽさも残ってしまった。ニンニクの香りと唐辛子の辛み、サーモンの燻製を思わせる歯ごたえで、ご飯のおかずというよりは、酒のつまみに近いおもむきだった。

明らかに漬け過ぎであった。脂の多い「ハラス」であれば、ここまで醤油が差し込むことはなかったのではないか。レシピはちゃんと読みましょう。

真ん中にのせた温泉卵の黄身の甘みが、すべてをとりなしてくれたのは幸いだった。

今度は「ハラス」でリベンジじゃ。

概要
recipe image
レシピ名
鮭ハラミのニンニク醤油漬け焼き丼
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
平均評価
21star1stargraygraygray Based on 2 Review(s)

新着記事

Thumbnail of new posts 158

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 175

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 121

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 017

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...
Thumbnail of new posts 047

:

鶏の竜田揚げおろしポン酢

鶏もも肉の竜田揚げに、大根おろしと味ぽんをかけていただきました。 材料 鶏もも肉 ...

このブログへのアクセスについて

  • 78今日の閲覧数:
  • 527昨日の閲覧数:
  • 9827月別閲覧数:
  • 51今日の訪問者数:
  • 292昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

17,851ビュー

ご飯・丼, 魚介gohan

Posted by movinow