キャベツと春雨のオイスターソース炒め

キャベツと春雨のオイスターソース炒め

今日も仕事から帰ってくるとスーパーの閉店時間に間に合わなかった。

昨日に引き続き、ある食材で夕食を作る。シンク下の収納に緑豆春雨があるのを発見する。キャベツと炒め合わせ、オイスターソースで味付けすれば、ご飯にぴったりのおかずとなった。

緑豆春雨、キャベツ、タマネギ、ぶなしめじ、パプリカ、トマト、キャベツ塩もみオイスターソース、みりん、日本酒、水を合わせる

材料

緑豆春雨、キャベツ、タマネギ、ぶなしめじ、パプリカ、トマト、キャベツ塩もみ、オイスターソース、みりん、日本酒、豆板醤、すりおろしニンニク

オイスターソース大さじ1、みりん大さじ1、日本酒大さじ1、水 150mlを合わせる。

豆板醤、すりおろしニンニクを炒めてからタマネギを入れるぶなしめじ、合わせ調味料、春雨を入れる

サラダ油を入れた中華鍋で豆板醤とすりおろしニンニクを炒める。タマネギを炒めたら、合わせ調味料、ぶなしめじ、春雨を入れる。

パプリカ、キャベツを入れたらフタをして蒸し煮キャベツがしんなりしたら出来上がり

キャベツとパプリカを入れたらフタをして蒸し煮にする。キャベツがしんなりしたら出来上がり。

 キャベツと春雨のオイスターソース炒め野菜炒めの旨汁を吸った春雨じゃご飯に旨汁春雨冷蔵庫で1日おいたキャベツ塩もみ

野菜炒めから出た旨汁を十分に吸った春雨と白いご飯の相性はバッチリだ。おかずとしての野菜炒めが春雨でグレードアップ、食感としても良くなった。保存もきくし、低カロリーだし、渋めの名選手だな、春雨。

冷蔵庫で1日おいたキャベツの塩もみが美味しくなっている。トマトも美味い。

今日もいい晩飯だった。

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 163

: 麺類

茄子を煮るだけの冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 お蕎麦にのせる茄子といえば、 ...
Thumbnail of new posts 084

: 麺類

煮込むからおいしい「冷やし辛ラーメン」

最初に、サッポロ一番「旨辛みそラーメン」に豆乳を加えた冷やしラーメンをつくりまし ...
Thumbnail of new posts 075

: 魚介

岩下の新生姜でつくるトラウトサーモンの柚子胡椒丼

岩下の新生姜でつくる生姜風味のさっぱり酢ご飯に、トラウトサーモンの切り落としをの ...
Thumbnail of new posts 007

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 061

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...

統計情報

  • 40
  • 35
  • 281
  • 243

3,919ビュー

野菜gohan

Posted by movinow