オクラとシシトウのフレッシュバジル・トマトパスタ
オクラとシシトウのフレッシュバジル・トマトパスタ

オクラとシシトウのバジル・トマトパスタ

旬のオクラ、シシトウ、トマト、そしてベランダのプランターでモリモリと繁茂しているバジルを使ってパスタを作った。

ベーコンやコンソメなどを入れなくても、ニンニクと唐辛子と加熱したフレッシュトマトで、味は見事にまとまった。

トマト、シシトウ、オクラ、バジル、ニンニク、唐辛子、パスタオクラはヘタの周りを切る

材料

オクラ、シシトウ、トマト、バジル、ニンニク、唐辛子、パスタ 180g

オクラは塩で板ずりをして、ヘタの周りを切り落とす。

オリーブオイルにニンニク、唐辛子を加熱したらトマト、シシトウ、オクラ、バジルの茎を入れるトマトをくずしながら加熱し、パスタの茹で汁を加える

オリーブオイルにニンニクと唐辛子を入れてじっくり加熱したら、トマト、オクラ、シシトウ、バジルの茎を加える。トマトをつぶしながら加熱し、パスタの茹で汁、塩、胡椒で少し煮詰まったらソースの完成。

茹で上がったパスタとバジルを加えるよく混ぜたら出来上がり

茹で上がったパスタとバジルを加えてよく混ぜ、皿に盛り付けたら、残しておいたバジルとトマトを飾って出来上がり。

オクラとシシトウのフレッシュバジル・トマトパスタ
オクラとシシトウのバジル・トマトパスタ

パスタを茹でるときにしっかり塩をくわえるのがポイントまるごとオクラもまた美味い

オクラとの対比が美味しいシシトウ簡単な材料で満足が得られるパスタはえらい

手軽なパスタだが、コツらしいポイントがあるとすれば、パスタを茹でるときにちゃんと塩を効かすことだと思う。ソースではなく、パスタ自体にしっかりと塩味を付けないと、全体がぼやけて物足りなくなる。それを補うのにソースにベーコンなどを入れたくなるのだろう。

オクラは細かく刻んでねばりを引き出して食べることが多いが、こうやって丸のままじっくり味わうのもいいものだ。それと対比する歯ごたえのシシトウも美味しい。

いつも思うけど、これだけの簡単な食材で、これだけの満足を得られるパスタはえらいね。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 017

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 079

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 105

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 065

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 076

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...

統計情報

  • 99
  • 87
  • 344
  • 287

3,583ビュー

パスタgohan

Posted by movinow