空芯菜の冷やし中華
空芯菜の冷やし中華

空芯菜の冷やし中華

真夏の強烈な西日に炙られる我が家のベランダで、成長の勢いがまったく衰えることのない空芯菜ですが、その数本を摘み取って冷やし中華に入れてみます。さしずめキュウリの代わりの青みといったところでしょうか。

材料

空芯菜、トマト、ハム、卵、マルちゃん正麺冷やし中華、からし

空芯菜、ハム、トマト、卵、マルちゃん正麺冷やし中華、からし薄焼き卵を作る

卵1個は溶きほぐして、薄焼き卵を作ります。

薄焼き卵、ハムは細切りにする麺を茹でる

ハムと、冷ました薄焼き卵は細切りにします。トマト1/4個は薄切りに、空芯菜は一口大に切り分けます。マルちゃん正麺冷やし中華の茹で時間は4分です。

ザルに空芯菜を並べる麺を氷水で冷やす

ザルを二重にして、切った空芯菜を下に並べ、麺の湯切りと一緒に軽く湯通しします。そのあと流水で粗熱をとったら、氷水で冷やします。水を切った麺を皿に移し、具材をのせて添付のたれをかけ、からしを添えてできあがりです。

空芯菜の冷やし中華
空芯菜の冷やし中華

空芯菜の冷やし中華1

マルちゃん正麺はインスタント麺でありながら、十分に生麺を思わせる美味しさです。

空芯菜の冷やし中華2

具材は一緒に食べるのが美味しいと思います。その中でも空芯菜の歯ごたえが飛び抜けていたので、もう少し火を通した方がよかったのかもしれません。

ともかく、勢いのある青菜がいつでも手に届くところにあるのはいいですね。数年前までは、真夏のベランダで勢いのあったのはゴーヤの緑のカーテンでしたが、空芯菜はクセがなくどんな料理にも合うのがよいところです。

 

概要
recipe image
レシピ名
空芯菜の冷やし中華
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 166

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 187

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 076

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...
Thumbnail of new posts 148

: 魚介

焼き秋刀魚丼

「秋刀魚 丼」でググってみると、判で押したように「蒲焼き丼」ばかりが出てきますが ...
Thumbnail of new posts 186

: 魚介

鯖缶のトムヤムライス

魚のトムヤムは、タイ語でトムヤムプラー(ต้มยำปลา)となるようです。 今回 ...

統計情報

  • 9
  • 7
  • 370
  • 298

1,943ビュー

麺類gohan

Posted by movinow