ししとうの青唐辛子ナンプラー・チャーハン
ししとうの青唐辛子ナンプラー・チャーハン

ししとうの仕込みチャーハン・ナンプラー風味

ししとうと豚バラ肉を使ったチャーハンです。

ところで、仕込みチャーハンとは?

ししとうの中には、まれに飛び切り辛いものがあります。ロシアンルーレットにも例えられるほどの意外な辛さですが、私には紛れもない「アタリ」なのです。好ましいおまけ付きは、少しだけ得した気分になります。

しかし最近は当たることがほとんどないので、青唐辛子のナンプラー漬けで「アタリ」を仕込むわけです。

一瞬頭をよぎった全弾「アタリ」装填 = 「青唐辛子のチャーハン」は、さすがにオーバーキルが明白なので、こめる「アタリ」は数発だけにしておきます。

材料

ししとう、豚バラ肉、卵、長ねぎ、青唐辛子のナンプラー漬け、ご飯、胡椒、サラダ油

ししとう、豚バラ肉、卵、長ねぎ、青唐辛子のナンプラー漬け、ご飯材料を切り分ける

青唐辛子のナンプラー漬けは、青唐辛子を刻んでガラス瓶に入れ、いっぱいまでナンプラーを注いで一週間ほど冷蔵庫に入れておいた物です。

サラダ油で豚バラ肉を炒めるししとうを炒める

サラダ油で豚バラ肉を炒め、色が変わったらししとうを加えます。ししとうを軽く炒めたら、油は残して、豚肉とししとうをいったん取り出しておきます。

卵、ご飯を炒める豚肉とししとうを戻す

溶き卵とご飯を鍋に入れて炒めてから、豚肉とししとうを戻し、青唐辛子のナンプラー漬けを大さじ1加えます。

長ねぎを加える全体を合わせてできあがり

胡椒を挽き、全体を混ぜ、味をみて必要であれば塩を追加し、最後に長ねぎのみじん切りを加えてひと混ぜしたらできあがりです。

ししとうの仕込みチャーハン・ナンプラー風味
ししとうの仕込みチャーハン・ナンプラー風味

ナンプラー風味・ししとうの仕込みチャーハン1

見た目で細身なのが「アタリ」バレット bullet ですね。噛みしめると、キレのある辛みが脳天を突き抜けます。

青唐辛子のナンプラー漬けは、手軽に旨味とピリ辛を追加できる、便利な調味料です。今回は炒める途中で使っただけですが、追加でトッピングしても美味しいと思います。

 

概要
recipe image
レシピ名
ししとうの仕込みチャーハン・ナンプラー風味
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 190

: 麺類

茄子の塩もみと薬味の冷たいお蕎麦

茄子を丸々1本を使った冷たいお蕎麦をつくりました。 前回は「茄子を煮るだけ」のお ...
Thumbnail of new posts 023

: 野菜

ふつうのゴーヤチャンプル

沖縄の青い海に向かって「ゴーヤ!」と叫べば、 「チャンプル!」と返ってくるくる、 ...
Thumbnail of new posts 183

:

豚とシシトウの生姜焼き

豚の生姜焼きに、シシトウを合わせてつくってみました。 材料 豚こま肉130gシシ ...
Thumbnail of new posts 043

: 麺類

普通につくるチャルメラちゃんぽん

明星チャルメラから袋麺のちゃんぽんが発売されています。 今回は豚肉と野菜を使って ...
Thumbnail of new posts 015

: 麺類

「煮込んで冷やす」旨辛肉そぼろの「冷やし」宮崎辛麺

ちょっと意外ですが、チャルメラ宮崎辛麺のつくりかたは、韓国の辛ラーメンと同じ「ス ...

統計情報

  • 323
  • 268
  • 342
  • 281

1,803ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow