統計情報
- 282
- 230
- 331
- 273
ずっと前から冷蔵庫内を占有していた片手鍋を開けたら、中身は鳥手羽元の煮物の残り物だった。一つだけあった手羽元はゴボウ色に。温めて食したが、見た目によらず美味しかった。メインはササミときのこの照り焼き。
筋を取ったササミに小麦粉をまぶし,フライパンで焼く。
きのこと長ネギも炒めたら、醤油、みりん、水、各大さじ2を回し入れて軽く煮詰める。
ふりかけた山椒粉がベストマッチ。
ヤマトイモの千切り醤油がけもうまかった。
新着記事
過去7日間でアクセスの多い投稿です
統計情報
ひな祭り需要の売れ残りか、はまぐりが安売りしていたので買ってきた。 吸い物、直火 ...
今日も両足の筋肉痛がひどい。デスクワークをしている分には特に問題ないのだが、トイ ...
キムチといい、高菜漬けといい、漬け物をチャーハンの具にするというのは一見おかしな ...
昨日も残業で、雨の中を走って帰ってくればすでに22時を回っています。油断をすると ...
汗をかかずに温かい麺類が食べられる季節になりました。 秋といえばきのこ。そして久 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません