牛肉とオクラ、もやしのオイスターソース炒め

牛肉とオクラ、もやしのオイスターソース炒め

昨日痛めた左脚の内太股は、起きてもまだ違和感が強かった。通勤ランを自転車に変えるべきだったが、今朝に限って梅雨らしい空模様で、今にも雨が降り出しそうだ。天気予報では帰りの時間帯も降るらしい。

雨の日に自転車には乗りたくない。雨に濡れた自転車の整備が面倒だし、何より危ない。

それに比べてランは、走って濡れたとしても、雨か汗かの違いだけなので、何も問題にはならなかった。

よって通勤ランを決行。行きは痛みが強かったが、帰りの後半はほとんど痛みを感じなくなった。明日も雨が降るらしい。このまま良くなるといいな。

晩飯は牛の切り落としをオクラともやしと一緒に炒めた。味付けは豆板醤とオイスターソースで。昨日、薄皮をむいて塩で漬けてあった島ラッキョウが絶品であった。

牛切り落とし、オクラ、もやし、トマト、島ラッキョウの塩付け、豆板醤、すりおろしニンニクすりおろしニンニク、片栗粉を揉み込んだ牛肉を炒める

材料

牛切り落とし、オクラ、もやし、トマト、島ラッキョウの塩漬け、豆板醤、オイスターソース、日本酒、すりおろしニンニク、ごま油

牛肉はすりおろしニンニクを小さじ1、片栗粉を少々揉み込んでおく。オクラは塩を振って板ずりし、包丁でヘタの角を落として半分に切る。

サラダ油を熱した中華鍋で牛肉から炒めていく。

オクラを入れて炒め、豆板醤を投入もやしも入れたらオイスターソースと酒の合わせ調味料で味付け

オクラを入れ油が回ったら豆板醤を小さじ1投入。もやしを1パック入れて、オイスターソース大さじ1、日本酒大さじ1で味付けする。

最後にごま油を一回し牛肉とオクラ、もやしのオイスターソース炒め

最後にごま油を鍋肌に一回しで出来上がり。他には島ラッキョウの塩漬け、トマトの八つ切りそのまま。

牛肉は脇役、もやしとオクラが主役だ炒めたオクラも美味いではないか

野菜炒めには、やはり白いご飯だラッキョウらしいラッキョウが絶品だ

この野菜炒めは、牛肉が脇役で、オクラともやしが主役である。炒めたオクラもなかなか美味い。独特のぬめりはそのままで存在感がある。牛脂がくどいので、オイスターソースとごま油は、もう少し少なめでもよかったかな。

一晩薄い塩で漬けただけのラッキョウらしい島ラッキョウが絶品だった。2、3個かじっただけで十分な満足度がある。ラッキョウの旬はとても短い。常備したいのだが、あの皮むきを考えると二の足を踏んでしまう。エシャレットで我慢しようっと。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 009

:

新生姜の牛丼

個人的には、ラーメンやお蕎麦に長ねぎが必要なように、牛丼に紅生姜は必須だと感じて ...
Thumbnail of new posts 036

:

シャトルシェフで簡単につくれるおいしい紅茶豚

シャトルシェフの保温調理で簡単につくれて、とてもおいしい紅茶豚です。 こちらのレ ...
Thumbnail of new posts 179

: 野菜

豚肉とピーマンと新玉ねぎの味ぽんオイスターソース炒め

前回つくった「豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ」で、ニンニク唐辛子と味ぽんが意外に ...
Thumbnail of new posts 096

: パスタ

豚肉と水菜のおろし味ぽんパスタ

豚肉と水菜のパスタです。 大根おろしと味ぽんをのせていただきます。ニンニクと唐辛 ...
Thumbnail of new posts 100

: 野菜

豚レバーとセロリの炒めもの

レバーとセロリという(私的には)身体に良さそうなものを炒め合わせてみました。 材 ...

このブログへのアクセスについて

  • 112今日の閲覧数:
  • 611昨日の閲覧数:
  • 12639月別閲覧数:
  • 100今日の訪問者数:
  • 383昨日の訪問者数:
  • 2現在オンライン中の人数:

4,153ビュー

未分類gohan

Posted by movinow