
【いまあるもので作る】鶏皮とチンゲン菜の味噌ラーメン
2,940ビュー
今日は、いまあるものでラーメンを作っていきます。
鶏胸肉から剥いだ鶏皮が1枚、ラップにくるんで冷凍庫にありました。いつ入れたものかわかりませんが、問題はないでしょう。蛇口からお湯を流 ...

【いまあるもので作る】ひじきと春菊のパスタ
1,563ビュー
今日も、いまあるものでパスタを作っていきます。
使う食材は、冷蔵庫でしなっていた春菊と、シンク下の収納で忘れ去られていた乾物の芽ひじきです。
数年前に買い求めて冷蔵庫で眠 ...

豚挽肉とセロリの炒めもの・オンザライス
2,110ビュー
セロリを細かく刻んで豚挽肉と炒め合わせたおかずです。
中国の家庭利用理だということで、少ない食材で、簡単にできて、ご飯が進むという有能っぷりです。
日々の惣菜レパートリー ...

白菜と豚バラ肉の鍋
7,480ビュー
白菜がお安くなっていますので、お鍋にたっぷり入れて味わいましょう。
かつおだしに豚バラ肉と白菜だけで完璧に仕上がりますが、今日は春菊とニンジン、ぶなしめじなども入れて具だくさんにして ...

【動画】うちの猫にも、ちゅ~るをあげてみた♡
1,735ビュー
つい先日、猫を夢中にする「ちゅ~る」なる猫のおやつがあることを知りました。
私は家ではほとんどテレビを観ないこともあり(TV CMとは無縁です)、また普段のインターネット情報網でもこ ...

ミートソースパスタ
3,252ビュー
パスタはよく作りますが、子供の頃から馴染みがあるメニューにもかかわらず、これまで作ったことがなかったのがミートソースのパスタです。
レトルトのパスタソースを使うのならいざ知らず、手軽 ...

時短節約・鶏胸肉とぶなしめじのあんかけ丼
2,366ビュー
冷蔵庫にある野菜などの残り物と、ご飯があれば簡単に作れるあんかけ丼です。
材料は何でもかまわないのですが、今日は鶏胸肉とぶなしめじ、そしてニンジンがあったので使います。
...

セロリと鶏胸肉のオイスターソース炒め
7,289ビュー
セロリと鶏胸肉をオイスターソースで炒めました。
香りづけとしてニンニクと唐辛子を、そして彩りとしてパプリカを加えます。
鶏胸肉はそぎ切りにして塩と胡椒をもみ込んでおきます ...

辛ねぎ豚汁ラーメン
2,768ビュー
豚汁の残りでラーメンを作りました。
紹介するほどのレシピではないのですが、もし残った豚汁に食べ飽きた場合のリメイクとしてどうでしょう。うどんでも美味しそうですね。
そのま ...

セロリとツナのパスタ
2,375ビュー
セロリのひと株が100円以下で売っていたので買ってきました。
ツナとあわせてパスタにします。彩りにパプリカも入れてみましょう。
今日もいつものお手軽パスタです。

銀だらのピリ辛煮
4,307ビュー
鱈の美味しい季節となりました。
いつもの鍋ではなく、他の調理法はないかなと探していたところ、こんなレシピを見つけました。
みんなのきょうの料理 栗原はるみさんの定番ごはん ...

豚汁・懐かしの味
3,555ビュー
豚汁は、私が自炊を始めた頃によく作ったメニューです。
根菜を刻んで豚肉と一緒に炒めた具だくさんな味噌汁といった豚汁は、自炊初心者が料理のイロハを学ぶのに格好のメニューでした。 ...

何はなくとも青菜炒め・ほうれん草と豚肉の炒めもの
7,017ビュー
何を作るのか特に思い付かないとき、考えるのが面倒くさいとき、あるいは料理をする時間もないときなど、とりあえずサッと作れる青菜炒めは最強メニューです。
青菜は小松菜でも、ほうれん草でも ...

春菊と平茸のパスタ
2,520ビュー
春菊と平茸、そしてちりめんじゃこを使ったシンプルな、美味しいパスタです。
春菊は固い茎の部分と、やわらかい葉の部分を切り分けておきます。
オリーブオイルでニンニク、唐辛子 ...

牛テールのトマトスープ
6,024ビュー
牛テールカレーを作った時に、圧力鍋でとった牛テールスープの半分を取り分けて冷蔵庫に入れてありました。
今日はそれを使ってトマトスープにしてみます。
冷蔵庫に入れた牛テール ...

アボカドと明太子のパスタ
2,497ビュー
『アレクサ、何でもないよ』
Alexa があるご家庭では、ぜひこう呼びかけてみてください。照明を付けようと呼びかけて、やっぱりやめたという流れだったのですが、とても驚きました。

牛テールカレー2018
8,354ビュー
豚のスペアリブや骨付き鶏もも肉、そして牛テールなど、骨付き肉は野趣とロマンがありますね。
骨付き肉のロマンの根源である骨から出るダシを有効活用するための調理器具とは、そうです圧力鍋で ...

牡蠣と水菜のあんかけ丼
2,130ビュー
牡蠣の美味しい季節がやってきました!
汁多めの炒めものを水溶き片栗粉であんかけにするという、寒い季節委ありがたい時短・節約料理です。
火がすぐ通るようにタマネギは薄切りに ...

ジャーマンポテト・ローズマリー
10,276ビュー
ジャガイモとベーコンを炒めたジャーマンポテトにローズマリーで香りを付けました。
ジャガイモは皮をむき、切り分けてからしばらく水にさらします。水を切って皿に並べ、ラップをしてレンジで4 ...

平茸と鶏肉の蕎麦
5,225ビュー
秋の味覚といえば色々ありますが、ひとつはきのこですね。
私がいつも食材として使うのは、ぶなしめじか舞茸がメインで、ときどき椎茸という塩梅です。
これまで平茸という大ぶりの ...