洗足池4

牛スジ根菜そば、【東京マラソンへの道】洗足池へ30kmラン

牛スジと根菜の煮物がついにファイナル。思い切って汁ごとそばにしてみた。さすがに汁は飲み干せなかったが、美味しかった。

牛スジ根菜そば最後の牛スジは極トロ

今日もいい天気だった。昼過ぎからロングランへ出発。洗足池までを往復した。

本日も晴天なり冬の芦原も「いいね!」

今日は、先週とは逆回りで土手沿いの道を走る。大師橋を渡り、気持ちよいペースで足を進める。

今日も馬はいなかった、休日は馬も休みか今日は土手の下を走った

心の中で葛藤が起きるほどキツくもなく、かといって手を抜いていられるほど楽でもない、自分がコントロールしているという感覚が強くなる、ちょうど良いペースがある。音楽を聴きながら、太陽の光にあふれた道を、そんな理想的なゾーンで走っていると、とても幸せな気分である。しかし、その領域を一歩踏み出してバランスを崩すことによってこそ、成長があるのも事実だ。

洗足池1洗足池2

15km ほどを走って洗足池に到着。

たしか小学生の頃だったと思う。友達と自転車でここまで来たことがある。当時住んでいた場所からは、小学生が自転車で来るような距離ではなかった。自転車で遠くまで、まだ見ぬ場所へ行くことが楽しくなり始めた時で、家にあった23区の地図をながめては、目的地を決めてペダルをこいだ。

洗足池3洗足池4

考えてみれば、あれは40年以上も前の出来事なのだ。

帰ってきた

 

 

RunKeeper によると、

30km 2時間34分、5:07min/km

そんなに追い込んだつもりはないが、さすがにこの距離は疲れた。そして水分の消耗が激しい。途中でスポーツ飲料 500ml をとったが、帰ってから 1L 以上の水分を補給した。それほど喉が渇いていたのだ。

runkeeper 2011-12-19 1-10-27

新着記事

Thumbnail of new posts 103

: 麺類

酢とラー油と餃子のサッポロ一番塩らーめん

最近知った「サッポロ一番塩らーめん」のおいしい食べ方に、「酢とラー油」をプラスす ...
Thumbnail of new posts 186

: 野菜

鶏胸肉とセロリの塩胡椒炒め

鶏胸肉とセロリを塩と胡椒だけで味付けした、シンプルでおいしい炒めものです。 材料 ...
Thumbnail of new posts 020

: 麺類

ホタテバターのサッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんに、ボイル済みベビーホタテとバターをちょい足ししていただき ...
Thumbnail of new posts 120

: 魚介

アサリとほうれん草の卵とじ丼

先日パスタをつくったアサリとほうれん草で、今回は丼をつくってみました。 材料 ア ...
Thumbnail of new posts 000

: 魚介

アサリとほうれん草のパスタ

旬を迎えたアサリとほうれん草を使ったパスタをつくりました。 材料 アサリ200g ...

このブログへのアクセスについて

  • 0今日の閲覧数:
  • 677昨日の閲覧数:
  • 2544月別閲覧数:
  • 0今日の訪問者数:
  • 270昨日の訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:

2,134ビュー

RUN, 料理gohan, run_jp

Posted by movinow