長芋のペペロンチーノ

長芋のペペロンチーノ

「さあ今日は何を食べよう」と考えても、すぐに具体的なメニューが思い浮かばない日は、とりあえずパスタでどうかと考えてみる。あり合わせの「食材」と「パスタ」という言葉で検索すれば、間違いなく示唆がある。

今晩の食材は「長芋」。すり下ろすか、短冊に切って醤油でシャキシャキというイメージしかなかったが、加熱してもまた別の味わいがあってよろし。

長芋、タマネギ、ぶなしめじ、アンチョビ、三つ葉、ニンニク、唐辛子長芋は皮をむかずにいってみる

長芋は適当な長さに切って短冊に。皮をむかずにいってみたが、結果として問題なし。他には冷蔵庫にあった、タマネギ、ぶなしめじ、三つ葉、そしてアンチョビの残りを使う。

オリーブオイルにニンニクと唐辛子、そこに長芋とタマネギぶなしめじとパスタのゆで汁、胡椒と醤油

オリーブオイルにニンニクと唐辛子でペペロンチーノ、そこにタマネギ薄切りと長芋を加えて炒める。油が回ったらぶなしめじも投入。パスタの茹であがり2分前に茹で汁を入れ、胡椒と醤油を少々。

茹で上がったパスタ、そして三つ葉を長芋のペペロンチーノ

パスタと三つ葉をあえて出来上がり。

鉄板ペペロンチーノ長芋は薄く切りすぎたかも

長芋は薄く切りすぎたようだ。生食と同じ感じで短冊にしたのだが、加熱するとだいぶ柔らかくなる。ホークで食べづらく、食感、味覚としても存在感が薄くなってしまった。

アンチョビのペペロンチーノの鉄板の美味さで丸く収まったのだが、ちょっと残念であった。

新着記事

Thumbnail of new posts 011

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...
Thumbnail of new posts 063

: パスタ

豚肉とごぼうと小松菜のパスタ

豚こま肉とごぼう、小松菜を使ったオイルベースのパスタをつくりました。 材料 豚こ ...
Thumbnail of new posts 070

: 野菜

鶏肉とキャベツと舞茸の水炊き

鶏もも肉とキャベツ、舞茸を具材としたシンプルでおいしいお鍋をつくりました。 材料 ...
Thumbnail of new posts 172

: ご飯・丼

マルシンハンバーグのカツ丼

(年配の方なら)みんな大好きマルシンハンバーグにパン粉をつけて揚げ、卵でとじた丼 ...
Thumbnail of new posts 019

: ご飯・丼

フライパンで手っ取り早くつくる食べきりカレー

煮込み料理である欧風カレーはお鍋でつくるのが基本ですが、今回はフライパンでつくっ ...

統計情報

  • 241
  • 204
  • 272
  • 228

4,493ビュー

料理gohan

Posted by movinow