骨付き豚バラスープのトムヤムクン麺

真夏の休日・豚バラスープのトムヤムクン麺

五月の連休に種を蒔いたゴーヤのカーテンは、どうやら間に合った。

日ごとに目に見えて大きくなっていくゴーヤの実は、食べ頃までもう少しだ。

黄色い花がい咲く確実に肥大していくゴーヤの実

午後からの西日を遮るゴーヤのカーテンだが、さすがに水分の蒸散が半端ではないようで、朝起きてすぐに水やりをしたのだが、午後にはもう土が乾き、葉先に勢いがなくなっている。今日は、8リットルのじょうろで2度水やりをした。

部屋の掃除をして大汗をかき、その勢いで土手を走りに行った。

15時過ぎで太陽は傾いているが、それでも激しい走った時間は40分あまり、それでもこたえた

途中からシャツを脱いで手に持って走る。ランパン一丁で炎天下を走るというのは、真夏の醍醐味である。

橋で折り返し、しばし休憩川面を吹く風が、汗まみれの身体に心地よい

15時頃から出発したので太陽は西に傾いていたが、40分あまり走って、なかなかこたえた。

自分へのご褒美は、水シャワーと冷えたゲロルシュタイナー、そして昼寝だ。

晩飯は、トムヤムクンペーストと冷蔵庫にある野菜などを使って冷たい麺を作った。

トムヤムクンペースト、めんつゆ、煮たスペアリブ、キュウリ、タマネギ、パプリカ、シシトウスペアリブの煮汁、トムヤムクンペースト、めんつゆ、水でスープを作る

材料

圧力鍋で煮たスペアリブの残り、極太つけ麺、トムヤムクンペースト、めんつゆ、キュウリ、タマネギ、パプリカ、シシトウ

タマネギはスライスして水にさらしてから、ニンニク酢で和えておく。

スペアリブの煮汁、トムヤムクンペースト大さじ1、めんつゆ大さじ1、水適量、を合わせてスープを作る。

茹でて水で洗った極太中華麺2玉とスープを丼に入れ、具材をのせれば出来上がり。

骨付き豚バラスープのトムヤムクン麺辛くて爽やか、旨味が凝縮しているスープが絡む、もちもち極太麺

もちもち極太麺に、辛くて爽やか、旨味が凝縮しているトムヤム風味のスープが絡む。

トムヤムスープが絡んだバラ肉も美味いのせきれなかったトッピングの野菜は、後からどんどん追加

同じくスープが絡んだトロトロ豚バラ肉も美味い。のせきれなかったトッピングの野菜は、後からどんどん追加していく。ニンニク酢を和えてタマネギスライスが、甘くて美味かった。

何ということのない、真夏の休日でした。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 073

: 麺類

なめことわかめと油揚げの味噌ラーメン

お味噌汁の定番「なめこ」「わかめ」「油揚げ」を具材とした、ありそうでなかった?味 ...
Thumbnail of new posts 176

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 162

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 006

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 068

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...

統計情報

  • 22
  • 20
  • 238
  • 202

2,936ビュー

RUN, ベランダ, 麺類gohan

Posted by movinow