
緑と赤ピーマンのソース焼きそば
緑のピーマンが完熟すると赤ピーマンになるということを知った。
あの濃緑のゴーヤの実も熟するときれいなオレンジ色に豹変する。黄色からオレンジ色に熟したゴーヤの食味は(ゴーヤ的には)大幅に落ちてしまうが、赤ピーマンは苦みが薄れて甘みが増し、栄養価も上がるという。
緑と赤のピーマンとキャベツ、豚コマ肉でソース焼きそばを作った。
材料
ピーマン、赤ピーマン、キャベツ、豚コマ肉、焼きそば麺、キュウリ、オイスターソース、酢
ピーマンとキャベツは細切りに、豚肉は塩を揉み込んでおく。キュウリは薄切りにして軽く塩をしてから酢を合わせる。
豚肉から炒める。
豚肉の色が変わったらキャベツを入れる。キャベツを炒めるいい匂いがしてきたらピーマンも投入。
炒めた野菜にオイスターソースで味付けたら、焼きそば麺と少量の水を入れる。焼きそば麺添付の粉ソースも入れてよく混ぜたら出来上がり。皿に盛ったら青海苔と紅生姜を添える。




休日の昼下がり、外は夏を思わせる光であふれている。
汗を拭いながらソース焼きそばでランチ、悪くない。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません