ミーゴレン風焼きそば
ミーゴレン風焼きそば

インドネシア土産のおいしそうなソースで焼きそば作った

会社の女の子からインドネシア旅行のお土産をもらいました。

インドネシア土産、サンバルソースとバリコーヒー
インドネシア土産、サンバルソースとバリコーヒー

赤い調味料は、サンバルという唐辛子やにんにくが入ったソースのようです。

サンバル

調味料やソースというより日本の漬け物やふりかけもしくは薬味に近い存在であるが、その用途は広く色々な料理に合う。インドネシアの食卓には無くてはならない存在である。

wikipedia より

見るからにおいしそうなソースではありませんか。今日はこのソースを使って焼きそばを作りました。

インドネシア料理では焼きそばを「ミーゴレン」と言うのだそうです。日本の粉末ソース入りの焼きそばのアレンジで作ってみます。

ソース焼きそば、サンバル、小松菜、マッシュルーム、ケチャップ、ナンプラー、ミニトマトサンバル、ケチャップ、ナンプラーを混ぜておく

材料

【ミーゴレン風焼きそば】ソース焼きそば、小松菜、マッシュルーム、サンバル、ケチャップ、ナンプラー

【その他】ミニトマト

小松菜とマッシュルームは、たまたま冷蔵庫にあったので入れてみます。

サンバル大さじ1/2、ケチャップ大さじ1、ナンプラー大さじ1を混ぜておきます。

麺は2玉、添付の粉末ソースは1袋を使いました。

焼きそば麺2玉を軽く炒めるマッシュルームを炒める

まず焼きそば麺を油と水をまぶして軽く炒めほぐし、いったん取り出しておきます。

次にスライスしたマッシュルームを炒めます。

小松菜を加える麺と粉末ソースを加える

小松菜を加えて炒め合わせたら、麺と粉末ソースを加えます。

合わせた調味料を加えるよく混ぜたら出来上がり

合わせた調味料を加えて、よく混ぜたら出来上がりです。

ミーゴレン風焼きそば
ミーゴレン風焼きそば

ミーゴレン風焼きそば1

想像通り、これはとてもおいしくできました。サンバルは直接なめるととても辛いのですが、ケチャップやソースの甘みと合わさると味の深みとなります。ナンプラーの香りもいいポイントでした。

次回はサンバルを使ったチャーハン「ナシゴレン」に挑戦してみたいと思います。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 073

:

豚もも肉の竜田揚げ

豚もも肉に醤油、生姜、酒で下味をつけ、片栗粉の衣をつけて揚げる竜田揚げをつくりま ...
Thumbnail of new posts 037

: パスタ

豚もも肉とマッシュルームのパスタ

シットリとやわらかい赤身の豚もも肉と、マッシュルームを使ったオイルパスタをつくり ...
Thumbnail of new posts 028

: 麺類

餃子タンメン

味の素冷凍食品の「もちもち耳たぶ食感・水餃子」を「マルちゃんの生ラーメン タンメ ...
Thumbnail of new posts 200

: 魚介

秋刀魚の竜田揚げ

秋刀魚が豊漁で、お安くたくさん食べられて嬉しい限りですが、毎回塩焼きというのもな ...
Thumbnail of new posts 103

: 魚介

焼き秋刀魚丼

「秋刀魚 丼」でググってみると、判で押したように「蒲焼き丼」ばかりが出てきますが ...

統計情報

  • 104
  • 94
  • 314
  • 258

4,633ビュー

麺類gohan

Posted by movinow