ひよこ豆のクリームシチュー
ひよこ豆のクリームシチュー

ひよこ豆と白菜のクリームシチュー

冷凍してあったひよこ豆をたっぷり使ったクリームシチューです。

材料

ひよこ豆、鶏胸肉、タマネギ、人参、マッシュルーム、ブロッコリー、クリームシチュールー、牛乳、水、塩、胡椒、サラダ油

ひよこ豆、鶏胸肉、タマネギ、人参、マッシュルーム、ブロッコリー、クリームシチュールー材料は食べやすい大きさに切り分ける

タマネギはスライスし、他の食材は食べやすい大きさに切り分けます。鶏胸肉には軽く塩と胡椒をしておきます。冷凍してあったひよこ豆はジップロックごとお湯に浸けて半解凍しておきます。

サラダ油でタマネギと人参を炒める鶏肉を加える

サラダ油でタマネギ、人参、鶏肉を炒めます。

鶏肉の色が変わり、タマネギがしんなりするまで炒める水、ひよこ豆、マッシュルームを加える

鶏肉の色が変わり、タマネギがしんなりしてきたら、水600ml、ひよこ豆、マッシュルームを加えます。

白菜を加えるふたを少しずらして20分ほど煮る

白菜を加えたら、少しずらしてふたをして15分ほど弱火で煮込みます。

ブロッコリーを加えるルーを加える

15分経ったらブロッコリーを加え、さらに5分煮ます。いったん火を止めてルーを加えて、よく溶かします。

牛乳を加える塩と胡椒で味を整え、とろみがつくまで加熱したらできあがり

牛乳200mlを加え、再び火をつけます。味をみて必要であれば塩と胡椒を加え、とろみがつくまで加熱したらできあがりです。

ひよこ豆と白菜のクリームシチュー
ひよこ豆と白菜のクリームシチュー

ひよこ豆のクリームシチュー1

ホクホクしたひよこ豆とクリームシチューの相性は抜群です。

ひよこ豆のクリームシチュー2

トロトロの白菜もいいですね。

パスタにも

翌日は、大盛パスタにたっぷりかけていただきました。

 

概要
recipe image
レシピ名
ひよこ豆と白菜のクリームシチュー
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間
平均評価
2.51star1star1stargraygray Based on 2 Review(s)

新着記事

Thumbnail of new posts 051

: 麺類

あんかけ醤油ラーメン

豚ひき肉ともやし、白菜のあんかけをのせた醤油ラーメンです。隠し味に「キムチの素」 ...
Thumbnail of new posts 019

: 麺類

ひき肉ともやしの味噌ラーメン

市販の味噌ラーメンに、炒めた豚ひき肉ともやしをのせていただきました。追加で豆板醤 ...
Thumbnail of new posts 161

: パスタ

パストラミとマッシュルームのパスタ

よくパンにはさんで食べられる、胡椒などの香辛料が効いたおいしいハムのような薄切り ...
Thumbnail of new posts 037

: ご飯・丼

豚ごぼう丼

ささがきにした「ごぼう」を加えた豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉60gごぼう ...
Thumbnail of new posts 034

:

鶏もも一枚の竜田揚げ

鶏もも肉一枚を切り分けずに、そのまま竜田揚げにしてみました。 材料 鶏もも肉1枚 ...

統計情報

  • 44
  • 30
  • 285
  • 225

2,172ビュー

野菜gohan

Posted by movinow