鶏チャーシュー丼
鶏チャーシュー丼

鶏チャーシュー丼

炊飯器で作る鶏チャーシュー丼です。鶏チャーシューのレシピは以前の通りです。

材料

鶏もも肉、ニンニク、生姜、醤油、みりん、卵、長ねぎ、ご飯、たこ糸

鶏もも肉、ニンニク、生姜、醤油、みりん、たこ糸鶏もも肉は丸めてたこ糸で縛る

鶏もも肉は皮を外側にして丸め、たこ糸で縛ります。ニンニクと生姜は薄切りにします。

醤油、みりん、ニンニク、生姜を軽く煮立たせるジップロックに鶏肉とたれを入れる

鍋に醤油 80ml、みりん 40ml、ニンニクと生姜を入れ火をつけて煮きります。ジップロックに鶏肉とたれを入れ、空気を抜いて閉じます。

炊飯器の内釜にお湯とジップロックを入れる2時間、保温する

炊飯器の内釜に沸かしたお湯を入れ、ジップロックを沈めます。炊飯器のふたを閉め、2時間「保温」します。その間に半熟卵を一つ茹でておきます。

ジップロックを炊飯器から取り出したらゆで卵を入れ、30分ほどおきます。

たれにゆで卵を入れて30分後たこ糸を外して切り分ける

鶏肉のたこ糸を外し、切り分けます。長ねぎは白髪ねぎにして、たれをからめておきます。丼ご飯にたれを振りかけ、鶏チャーシューと卵を並べ、ねぎを添えたらできあがりです。

鶏チャーシュー丼
鶏チャーシュー丼

鶏チャーシュー丼1

鶏チャーシュー丼2

炊飯器の保温機能を使って作る鶏チャーシューは時間はかかりますが、スイッチポンでできる手軽さと、何といってもそのしっとりとしたやわらかさが魅力です。

 

概要
recipe image
レシピ名
鶏チャーシュー丼
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 105

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...
Thumbnail of new posts 135

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 067

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 126

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...
Thumbnail of new posts 063

: ご飯・丼

清涼大盛・納豆豆腐丼

豆腐と納豆に、しらす干しとたくさんの薬味を使った、暑さにやら気味な食欲でもたっぷ ...

統計情報

  • 221
  • 175
  • 259
  • 208

2,048ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow