麻婆蕪
麻婆蕪

麻婆蕪

夏野菜の茄子で美味しい麻婆茄子ができるなら、冬野菜で作るとしたら蕪かな、ということで検索してみると先達のレシピはあるようです。

豆腐や茄子に比べてちょっと難しいと思われるのは、蕪の煮え加減ですね。蕪は油断すると、あっという間にやわらかくなりすぎてしまいます。麻婆の濃い味付けに合わせるには、蕪の食べ応えを残して仕上げたいものです。

材料

蕪、合挽肉、ニンニク、生姜、豆板醤、オイスターソース、醤油、味噌、片栗粉、水、ごま油

蕪、合挽肉、ニンニク、生姜、豆板醤、オイスターソース、醤油、味噌

蕪は大きめに切り分ける

蕪は皮付きのまま大きめに切り分けます。葉は食べやすい大きさに刻み、ニンニクと生姜はみじん切りにします。

ごま油でニンニクと生姜を炒める

ごま油でニンニクと生姜を炒めます。

挽肉を加える

挽肉を加えます。

豆板醤を加える

挽肉の色が変わったら豆板醤を小さじ1加えて炒め合わせます。

オイスターソース、味噌、醤油を加える

醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1、味噌大さじ1を加えます。

水と蕪を加えて煮ていく

水200mlと蕪を加え、煮ていきます。

かき混ぜながら煮ていく

大きくかき混ぜながら強火で煮ます。煮え加減の確認は、爪楊枝を刺すのもいいですが、実際に囓ってみるのが手っ取り早いと思います。

蕪の葉を加える

蕪の葉は最後に加えます。

水溶き片栗粉でとろみをつける

蕪の葉を加えてひと混ぜしたら、水溶き片栗粉を加えます。

とろみがついたらできあがり

かき混ぜながら強火でひと煮立ちさせ、とろみがついたらできあがりです。

麻婆蕪
麻婆蕪

麻婆蕪1

煮え加減が決まった蕪は食べ応えがありますね。これはご飯がどんどん進むやつです。

 

概要
recipe image
レシピ名
麻婆蕪
投稿者
投稿日
準備時間
調理時間
トータル時間

新着記事

Thumbnail of new posts 013

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 028

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...
Thumbnail of new posts 049

: 麺類

真夏でもイケる・茄子と豚肉のつけ蕎麦

こう暑い日が続くと、温かいスープの麺類は食べづらいものです。 必然的に麺類をいた ...
Thumbnail of new posts 161

: パスタ

トムヤムシーフードパスタ

トムヤムクンペーストとシーフードミックスを使った、ホットでスパイシーなパスタをつ ...
Thumbnail of new posts 178

: 魚介

マグロのたたき丼(柚子胡椒風味)

柚子胡椒を使ったお刺身の丼を二つつくりました。 今回は、マグロの切り身を包丁で細 ...

統計情報

  • 37
  • 28
  • 284
  • 238

1,522ビュー

, 野菜gohan

Posted by movinow