納豆・オクラ・シソのぶっかけ蕎麦

納豆・オクラ・シソのぶっかけ蕎麦【シンプルゆえのバリエーション】

夕方から断続的な驟雨が降り出す。

今朝はいつもより早く出勤する必要があったために、通勤チャリであった。泥よけを外したアルプスは、ランドナーのくせに雨が苦手でござる。

会社帰りにスーパーに立ち寄ったが晩飯を作る気があまり起きず、今日はごく簡単な蕎麦となった。

蕎麦、納豆、オクラ、シソ、長ネギ、めんつゆ、それだけめんつゆ、納豆に刻んだオクラ、長ネギ、シソを加える、ついでに納豆のタレと辛子も

茹でたオクラ、納豆、シソ、長ネギを刻んで、めんつゆと一緒に茹でたお蕎麦にかけるだけといった、至ってシンプルなメニューである。

納豆・オクラ・シソのぶっかけ蕎麦薬味が多種であるほど美味い

粘り+薬味

 

 

これは簡単すぎて料理というのもなんだが、これから夏を越えて、寒くなるまで活躍するメニューだ。

基本となるのは「出汁」+「粘り」+「薬味」である。

「粘り」で納豆・オクラ以外に、すぐに思い付くのは長芋とか大和芋であろう。蕎麦という軽食にボリュームをもたせるなら間違いない。あるいはアジのなめろう的ミンチをのせてみるというのはどうだろう。

「薬味」としてはワサビと七味唐辛子は当たり前として、夏に向けて旬を迎えるミョウガやシソは定番だ。かいわれ大根や生姜もいい。梅肉とかラッキョウとか、他にも候補は色々考えられる。

「出汁」としては鰹出汁という定番を越えて、鯛のアラやエビや貝からとった出汁などもいいかもしれない。

簡単ゆえに様々な応用が考えられるのはパスタと同じだが、食材として「和」の蕎麦の方がバリエーションを考えやすいのは確かだ。

調理の手順以前に、食材の組み合わせの妙を求める料理があってもおかしくないと思った次第です。

 

新着記事

Thumbnail of new posts 151

: 魚介

早採りらっきょうと岩下の新生姜を使った、かつおのたたき丼

リーズナブルなかつおのたたきのサクをたっぷり使った丼です。 薬味には「ミョウガ」 ...
Thumbnail of new posts 000

: 麺類

ガパオうどん

自家栽培しているホーリーバジルのベビーリーフがまだまだ収穫できる(間引く必要があ ...
Thumbnail of new posts 029

: 麺類

鶏とかいわれの冷たいお蕎麦

茹でた鶏胸肉とかいわれをのせて、薬味にミョウガを使った冷たいお蕎麦をつくりました ...
Thumbnail of new posts 081

: ご飯・丼

ホーリーバジルのベビーリーフで開幕ガパオライス

去年、プランターで自家栽培していたホーリーバジルです。 プランターにワサワサ茂っ ...
Thumbnail of new posts 151

: パスタ

オクラとしらすのパスタ

オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱わ ...

統計情報

  • 2
  • 2
  • 421
  • 345

2,294ビュー

料理gohan

Posted by movinow