野菜が煮えたら牡蛎を加えて、少し加熱して完成

牡蛎と葉野菜たっぷりの辛い鍋

買い物に行ったら葉野菜が安い。寒いので鍋じゃ、と牡蛎も購入。ポン酢もいいが、たまには趣向を変えて、辛い鍋とした。

牡蛎、ホウレン草、水菜、白菜、長ネギ、にんにく、唐辛子加熱することを考えれば、葉野菜は特に多いわけではない

野菜は切るだけで終わり。土鍋に水 300cc、にんにく、唐辛子、鶏ガラスープのもと大さじ1,豆板醤大さじ2、塩小さじ1、コチュジャン小さじ1を入れて煮立たせる。

身体を中から温めるスープ野菜はかさが減るので、詰め込むだけ詰め込む

野菜はかさがぐっと減るので、詰め込むだけ詰め込んでも問題ない。

野菜が煮えたら牡蛎を加えて、少し加熱して完成野菜はトロトロ、牡蛎はプリプリ、身体はポカポカ

野菜が煮えたら卓上コンロに移動して、牡蛎を加えて少し煮たら、すぐに完成だ。プリプリな牡蛎はもちろん、トロトロに煮えた野菜を辛いスープで食べるのも美味しい。一通り食べ終わったら野菜を追加して第二回戦へ突入。

野菜と牡蛎をおかわりご飯がなくても満ち足りた

ご飯は炊かなかったが、野菜と牡蛎で食欲は満たされた。鍋に残った汁はどうしよう、と捨てられずに土鍋にキープしてある。それぞれの葉野菜はまだ半分近く残っているし、明日、仕切り直しかな。

 

 

新着記事

Thumbnail of new posts 061

: パスタ

鶏肉とパプリカと新生姜の冷製パスタ

保温調理した鶏胸肉と赤パプリカ、そして岩下の新生姜を使って、さっぱりとした冷製パ ...
Thumbnail of new posts 186

: 魚介

夏だ!海だ!🏝️ シーフードカレー

春夏秋冬、季節を問わず、いつ食べても間違いなくおいしいのがカレーですが、なぜか「 ...
Thumbnail of new posts 074

: ご飯・丼

我が道を逝く真夏の親子丼・🤤🤤🫥🫥🫥

毎日あまりに暑すぎることもあり、 「真夏の親子丼」がつくりたいなあ、そう思いまし ...
Thumbnail of new posts 040

: ご飯・丼

茄子のガパオライス

茄子を入れたガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉300g茄子1本・100g ...
Thumbnail of new posts 069

: 麺類

汁なしチャルメラちゃんぽん

袋麺の明星チャルメラちゃんぽんを「汁なし」でつくってみました。 つくりかたはマル ...

統計情報

  • 13
  • 10
  • 290
  • 238

2,631ビュー

料理gohan

Posted by movinow