ゴーヤとナスの味噌炒め丼

ゴーヤとナスの味噌炒め丼【走って食べて季節は巡る】

朝と夜、一日に二回走ることになる通勤ランも、盛夏の一時期に比べたらだいぶ楽になってきた。

真夏の通勤ランは覚悟がいる。朝は朝で、すでにただならぬ力強さを発揮し始めている日射しをかき分け喘ぎ、夜は夜で、熱波と湿気をはらんだ重い夜気を踏み分けて走った。

最近は、走り出しの身体の軽さが違う。

1時間近くを走り通せば、かく汗の量は相変わらずだ。しかし、久々にスピード走やロングランへの挑戦欲を思い出し、それが新鮮だった。

 

ベランダのゴーヤの実りはまだまだ続く。

今日はナスと豚バラ肉と味噌炒めとしてみた。

ゴーヤ、ナス、パプリカ、塩豚、ニンニク、味噌、コチュジャン、トマト味噌大さじ1、コチュジャン大さじ1/2、水100mlを合わせておく

材料

ゴーヤ、ナス、パプリカ、塩豚、ニンニク、味噌大さじ1、コチュジャン大さじ 1/2、トマト

トマトとパプリカの半分は、レモン果汁と胡椒で和えてサラダにする。

味噌、コチュジャン、水 100mlを合わせておく。

塩豚は仕込んで3日目、まだまだ水っぽいラードを引き出したらニンニクのみじん切りを加える

塩豚は仕込んで3日目で、まだまだ水っぽい。じっくり炒めてラードを引き出したら、ニンニクのみじん切りを加える。

ゴーヤを加えるゴーヤに油が回ったらナスも加える

ゴーヤを加えて、油が回ったらナスも入れる。

ナスが油を吸ったらパプリカを投入味噌の合わせ調味料を入れる

ナスが油を吸ったらパプリカを入れ、味噌の合わせ調味料で少し煮込む。

水溶き片栗粉でとろみをつける丼飯にかけて出来上がり

水溶き片栗粉でとろみをつけて、丼飯にかけたら出来上がり。

ゴーヤとナスの味噌炒め丼味噌炒めも悪くない、というか、すごくいい

炒め物に使う調味料といえば塩や醤油、オイスターソースやナンプラーが主で、味噌炒めはほとんど作らない。

作ってみると、なかなか悪くない。白いご飯との相性もバッチリだ。

味噌炒めとご飯の相性もバッチリナスをメインにしても、とても美味いと思う

甘みを含んだ厚みのある味噌の風味は、どちらかというと汗をかくような暑い時期より、涼しい陽気に合う気がする。

身体的な「走」や「食」は季節に敏感だ。

季節の変わり目は、子供っぽくもわくわくしてしまうのだ。

新着記事

Thumbnail of new posts 006

: ご飯・丼

岩下の新生姜を使った、やさしいおいしさの豚丼

岩下の新生姜を使った豚丼をつくりました。 材料 豚こま肉130g玉ねぎ1/4個岩 ...
Thumbnail of new posts 127

: ご飯・丼

エキゾチックが止まらないトムヤムライス

タイ🇹🇭やインド🇮 ...
Thumbnail of new posts 155

: 猫あるいはケイン

パクチーとマッシュルームのパスタ、と猫

先日はパクチーとトムヤムクンペーストを使ったパスタをつくりました。 今回はトムヤ ...
Thumbnail of new posts 143

: 麺類

パクチー香るトムヤムクン・サッポロ一番塩らーめん

「サッポロ一番塩らーめん」に、トムヤムクンペースト、むきエビ、マッシュルーム、レ ...
Thumbnail of new posts 040

: ご飯・丼

何でもないガパオライス👍🏼🫶🏼🙏🏼

何でもない普通のガパオライスをつくりました。 材料 鶏胸肉1/2枚(160g)パ ...

統計情報

  • 16
  • 7
  • 310
  • 262

2,425ビュー

ご飯・丼gohan

Posted by movinow